売れるAmazonストアの必須条件|代金引換とコンビニ決済を設定しよう

本記事は、Amazonに出品しているのに
思うように商品が売れてくれない方にお役立ていただける内容となっています。
- 価格は安い方なのに売れない・・・
- ストア評価も高いのに売れない・・・
そんな時に見直していただきたいのが「支払い方法の設定」です。
Amazonのストアで有効 or 無効を切り替えて設定できるのが
代金引換(代引き)とコンビニ決済になります。
代引きとコンビニ決済をストアの決済方法として使用していない場合は
この2つの決済方法を有効に設定するだけでストアの販促力が大きく上がります。
もくじ(読みたいところに飛べます)
Amazonに限らず決済方法の選択肢が多い方が売れやすい
インターネットのショップでは決済方法の選択肢が多い方が売れやすいというのが定説となっています。
理由はお客様によって希望される決済方法が異なるからです。
コンビニ決済で支払いたい方もいれば、代引きで支払いたい方もいる。
つまり、重要なことはすべてのお客様の希望に応えられるように
選択肢を用意しておくことになります。
コンビニ決済で支払いたい方が、商品をカートに入れたあとに
コンビニ決済が用意されていないことが分かったときにどうするでしょうか?
全員が全員ではないものの、
コンビニ決済が使えるほかのストアを探すことが少なからずあるでしょう。
つまり、コンビニ決済を設定していなかったがために
お客様を逃してしまうことがあるということ。
代引きについても同じことが言えます。
確かに、ネットショッピングで最も多く使われている支払い方法はカード決済です。
80%以上の人がクレジットカードでの支払いを選択すると言われているくらいです。
しかし、残りの20%弱の方は、
コンビニ決済、代引き、または銀行振込などを使うということ。
たかが20%、されど20%です。
あなたのストアから商品を買っていただく確率を高めるためには
20%のお客様をしっかり拾うために、幅広い決済方法を用意しておくことが必要になります。
そのために、Amazonにおいては代引きとコンビニ決済を
あらかじめ有効に設定をしておくことをおすすめします。
例外として、商品を自己発送する場合は代引きを有効にすることはおすすめしません。自己発送で代引として商品を発送する手続きは手間なので、あくまでもAmazonのFBAサービスを使うことを前提としておすすめしています。
長谷川ヒロヤ
Amazonで代引きとコンビニ決済を設定する方法
それでは、Amazonで代引きとコンビニ決済を設定する方法をご説明していきます。
具体的な手順をご説明する前に確認しておかなければならないことは
あなたのストアに代引きとコンビニ決済を有効にできる権利があるかどうかです。
代引きとコンビニ決済を有効にできる条件は
大口出品としてAmazonを契約していること。
あなたのストアが大口出品なのか小口出品なのかを知りたい場合は
セラーセントラルの「設定>出品用アカウント情報」の「Amazon出品サービス」を確認しましょう。
小口出品の場合は、代引きとコンビニ決済を設定することができませんので
出品形態を小口から大口に切り替えることを検討しましょう。
あなたのストアが大口出品で登録されていることが分かったら
下記の手順で、代引きとコンビニ決済を有効に設定してみましょう。
1.セラーセントラル画面右上の「設定>出品用アカウント情報」を開く
2.支払い情報の「支払い方法の設定(コンビニ払い/代金引換)」をクリックする
3.代金引換とコンビニ決済を「有効に変更」し「送信」をクリックする
4.下記のメッセージが表示されたら正常に設定完了となる
以上の操作で代引きとコンビニ決済の設定が完了となります。
Amazonの代金引換とコンビニ決済の設定のまとめ
Amazonで商品を販売する上でストアの販促力を高めることは重要です。
販促力とは、販売促進力の略称で
つまり販売をうながす力=商品を売る力ということです。
商品を売る力を高める方法のひとつが
Amazonにおいては代引きとコンビニ決済の有効化ということになります。
前項でもお伝えした通り、インターネットで買い物をするお客様は
ほとんどがクレジットカードを使用する統計は出ています。
しかし忘れてはいけないのは、代引きやコンビニ決済を望まれるお客様が
少なからずいらっしゃるということ。
そして代引きを望むお客様は代引きが使えるストアから商品を買い
コンビニ決済を望むお客様はコンビニ決済が使えるストアから商品を買います。
売れるストアを作るためには、細かいニーズまで行き届いた
便利性の高いストアを意識して運営していくことも重要なこと。
あなたのストアも幅広い決済方法を用意することで
利便性の高いストアに一歩近づいていただければと思います。
最後に、Amazonせどりの稼ぎ方をまとめた記事もあるので、下記に貼っておきます。
それでは、本記事を最後までご覧いただきありがとうございました。
【無料e-book】なぜ9割のせどり初心者は
挫折してしまうのか?
僕が開始初月から利益7万円を稼いだ低リスクせどりの方法をまとめました
・70円仕入れ →2,200円販売
・300円仕入れ →4,500円販売
そんな実例もある初心者でも実践しやすい
高利益率の商品ジャンルを教えます。