せどりビジネスの大辞典

Amazonせどりの銀行口座の決め方を解説します【おすすめあり】

  
\ この記事を共有 /
Amazonせどりの銀行口座の決め方を解説します【おすすめあり】

 

Amazonに登録中の人「Amazonの出品用アカウントをつくるにあたって、登録する銀行口座はなんでもいいのかな。おすすめがあったら教えてください。。」

そんな方に向けて記事を書きます。

 

本記事を読むと分かること
  • Amazonせどりにおすすめの銀行口座がわかる
  • 口座登録時の注意点がわかる

 

本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。

ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。

そういった経験にもとづき、本記事では「Amazonせどりの銀行口座の決め方」を解説します。

 

Amazonせどりの銀行口座の決め方を解説します

【専用にすべき】Amazonせどりの銀行口座の決め方【おすすめあり】

本記事では、Amazonせどりの銀行口座の決め方を解説します。

 

銀行口座の用途について

Amazonに登録する銀行口座は「売上金」を受け取るための口座です。

なので、別にどの口座を使おうが問題はありません。

ただ、いちおうおすすめや注意点はあるので、その辺を解説できればと思います。

 

本業やプライベートの銀行口座とは別にする

まず、本業の給与受け取りやプライベートで使っている銀行口座とは別にしたほうがいいです。

Amazon用に専用の銀行口座を用意したほうがいいってことですね。

 

主な理由は下記の通り。

  • 管理上ややこしくなる
  • 最悪、プライベートで使ってしまうかも
  • 確定申告のときにラク

 

管理上ややこしくなる

プライベートとAmazonビジネスの売上が混ざったらややこしいですよね。

管理しやすいように、銀行口座は分けておくべきでしょう。

 

最悪、プライベートで使ってしまうかも

最悪の場合、ビジネスのお金をプライベートで使ってしまうおそれも。

せどりで稼ぐには「キャッシュフロー」は超大事なので、これは絶対にNGです。

 

確定申告のときにラク

ビジネスはビジネスで分けておくと、確定申告のときがラクです。

売上金などがひとめで分かりますからね。

 

おすすめは楽天銀行以外のネットバンク

ネットバンクを使うのが便利でいいと思います。

  • PayPay銀行
  • ソニー銀行
  • SBI銀行

などですね。

 

楽天銀行をおすすめしない理由

口座凍結の恐れがあるからです。

もちろんどの口座でもリスクはゼロではないのですが、楽天銀行の口座凍結はSNSをみても事例が多い印象。

よくあるのが、個人口座をビジネスに使って凍結してしまうケースです。

まあ、そりゃ凍結されるよね…という内容ではありますが。

楽天銀行を使うならビジネス用の口座を用意しましょう。

 

注意:名義人の入力は半角カタカナでいれる

名義人の入力は半角カタカナでいれましょう。

全角で入れてしまって売上金が入金されないというミスが割とあるので注意しましょう。

参考サイト:銀行口座情報【Amazon Seller Central 公式ヘルプ】

 

まとめ:Amazonせどりの口座はネット銀行がおすすめ

Amazonせどりの口座はネット銀行がおすすめ

まとめます。

Amazonせどりの口座はネット銀行がおすすめです。

入金スピードも比較的、早いですからね。

 

Amazonせどりの稼ぎ方

最後に、Amazonせどりの稼ぎ方をまとめた記事をはっておきます。

あわせて参考にしていただければ幸いです。

 

 

それでは、本記事は以上です。

 


【3ヶ月で100万円】
短期間で稼ぐ電脳せどりとは?

\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ
\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ