• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • >
  • Amazon
  • 【保存版】Amazonにおける真贋調査の原因と対策法【完全ガイド】

    【保存版】Amazonにおける真贋調査の原因と対策法【完全ガイド】

    amazonでは商品の真贋調査でアカウント停止になることがあるのか?

    この記事では、amazonの真贋調査の現状と原因と対策について解説します。

    ぜひ、参考にしてください。

    当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。

    記事の最後では「失敗しない副業せどり無料講座」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!

    登録は無料ですので、副業で失敗したくないあなたは下のボタンをタップしてください!

    監修者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    執筆者長谷川 ヒロヤ

    せどペディア運営者・副業向けに「限られた時間で無理なく実践できるせどりの手法」を発信。店舗・電脳せどりを中心に家電・本・ゲーム・CD・DVD・ヘルビ・スニーカー・アパレル・ブランド品とあらゆる商品の仕入れのノウハウを所持。SNS:LINE
    長谷川 ヒロヤのプロフィール

    amazonにおける真贋調査の原因と対策を徹底解説

    前提:確率を0にする方法はない

    ぶっちゃけ「これをやっておけば“絶対に”真贋調査はこない」という対策はありません。

    なので、本記事でお伝えできるのも「できるだけ確率を下げるための対策」です。

    この事実を受け入れた上で、対策を講じてください。

    amazon真贋調査の現状

    そもそも、amazonはなぜ真贋調査をしているのでしょう?

    それは「ニセモノ商品を排除するため」です。

    プラットフォームが売り場を健全に保とうとするのは、当然ですよね。

    現在の真贋調査は「やりすぎ」なのか?

    健全なセラーからしたら、確かにやりすぎと感じるかもしれません。

    しかし、僕たちは「プラットフォーム」を借りている立場です。

    amazonの集客力と信頼性があるから、商品を売れます。

    集客から自分でやってくださいってのは簡単じゃないですよね。

    なので、少なくとも文句を言える立場ではないはず。

    そのことを理解して、amazon真贋調査の問題に向き合うべきだと思います。

    2017年頃に多発した詐欺セラー

    これが、真贋調査が増えた一因となったように思います。

    せどり業界でも大きな話題になりました。

    さらなる背景に「無在庫物販」あり

    加えて「無在庫物販の横行」も大きかったように思います。

    無在庫物販とは、在庫を持たずに出品をして、売れてから商品を仕入れるという手法です。

    不良在庫のリスクがないので、確かに魅力的ではありますが、、、

    amazonの規約で無在庫での出品は禁止されているので、健全なやり方ではありません。

    ツールで大量出品を行うため、知的財産権の侵害や専売商品の出品が多発し、売り場が荒れた印象。

    そういった経緯もあり、amazonの真贋調査は必要以上に厳しさを増してきました。

    amazon真贋調査の対策

    amazon真贋調査の対策としてできることは下記のとおりです。

    • 調査対象になりやすい商品を出品しない
    • アカウントの信頼度を高める

    調査対象になりやすい商品を出品しない

    例えば、下記のような特徴に該当するのが「あやしい商品」です。

    • 常に出品者が1セラーしかいない商品
    • レビューに「偽物」という情報がある商品
    • 真贋調査を強化しているメーカー商品(任天堂など)

    ぶっちゃけ人の手では限界がある

    とはいえ、こういった商品を人の手で排除していくのは限界があります。

    なので、ツールを使うのがおすすめです。

    セラースケットというツールがあります。

    セラースケットはアカウント停止を防止する機能を搭載。

    安心してamazonを運営することができるツールです。

    20日は無料で試せる

    セラースケットは月額2,480円で使えます。

    それで安心が手に入るなら安いもんです。

    20日は無料で使えるので、興味があれば試してみてください。

    【無料お試し】セラースケットの公式サイトへ

    アカウントの信頼度を高める

    ここでいう信頼度は「amazonからの信頼」です。

    amazonからの信頼が高ければ、真贋調査が来る確率は低いということ。

    信頼度を高める方法:売上を積み重ねる

    amazonからの信頼を高めるには、売上を上げるのが最重要です。

    販売実績があるストアは、購入者からだけでなく、amazonからの信頼も高くなります。

    そのため、新規セラーほど真贋調査が来やすい傾向があります。

    なので、初心者こそセラースケットを使ってアカウント停止リスクを万全にしたほうが安心です。

    amazonの真贋調査の原因となる3パターン

    なお、amazonから真贋調査が来るパターンは主に3つです。

    • ランダムチェック(抜き打ち調査)
    • ユーザーからのクレーム
    • メーカーや特約店からの指摘

    ランダムチェック(抜き打ち調査)

    その名の通り、ランダムで行われる真贋調査です。

    アカウント開設から1年未満の新規セラーを対象に実施されると言われています。

    実際に、amazonのルールを把握していない新規セラーはたくさんいます。

    ルールを知らずに、禁止された方法で出品・販売されないよう、ターゲットにされやすいのだと思います。

    ユーザーからのクレーム

    商品を購入したユーザーから

    • 届いた商品がニセモノだった
    • 正規品ではない商品が送られてきた

    といったクレームが入ると、真贋調査が行われます。

    購入者さまがニセモノといっているので、ホンモノであることを証明してください、というわけです。

    レシートや領収書をとっておく

    この時、ちゃんと証明できるように仕入れ時のレシートや領収書を保管しておきましょう。

    嫌がらせで、ライバルにクレームを入れる「セラー」もいるそうなので要注意です。

    メーカーや特約店からの指摘

    メーカーによる直売、特約店による販売だけが許可された「専売商品」を出品した場合です。

    専売の権利をもったメーカーや特約店から「勝手に販売されたら困ります」と指摘が入ります。

    amazonに相談しているかどうかがカギ

    メーカーや特約店から、直接メッセージが来ているだけなら、謝罪して、出品を取り下げればOK。

    以後、同メーカーの商品は出品しないように気をつけましょう。

    amazonからの連絡が来た場合も、まずは上記対応をおこなってください。

    さらに、amazonからペナルティを受けないよう、できる限りケアしておくと良いです。

    メーカーや特約店に謝罪するとき、あわせてamazonへの通報を取り下げていただけるようお願いしてみましょう。

    真贋調査を行っている部署について

    amazonの真贋調査を行なっている部署は下記の2つ。

    • アカウントヘルスサポート
    • アカウントスペシャリスト

    アカウントヘルスサポート

    アカウントの健全性を監視している部署。

    アカウントヘルスサポートから真贋調査が入った場合

    • 請求書
    • 業務改善書

    の提出が求められるケースが多いと言われています。

    アカウントスペシャリスト

    アカウントヘルスサポートの上位版だと思ってください。

    解決できなかった問題が、アカウントスペシャリストへエスカレーションされると言われています。

    アカウントスペシャリストから真贋調査が入った場合

    • 請求書
    • 販売証明書(ブランド証明書)

    の提出が求められるケースがあります。

    アカウントスペシャリストから連絡があったら「厄介」だと思ってください。

    amazonせどりで「真贋調査が来やすいメーカー」の一覧

    ここからは、amazonせどりで「真贋調査が来やすいメーカー」の一覧を挙げておきます。

    真贋調査が積み重なると、amazonのアカウント停止につながってしまう可能性があります。

    真贋調査への対策はamazonせどりをするなら無視することはできませんよね…!

    真贋調査の対象になりやすいメーカー

    amazonの真贋調査の対象になりやすいと言われている主要メーカーは下記のとおりです。

    • パナソニック
    • シャープ
    • BUFFALO
    • Apple
    • サンワダイレクト
    • サンワサプライ
    • タイガー
    • JBL
    • Canon
    • サンワサプライ
    • 任天堂
    • タカラトミー
    • バンダイ
    • 無印良品
    • フィリップス
    • 山善
    • 株式会社DHC

    これらのメーカーの特に新品の商品は、amazonで売らないほうが無難です。

    真贋調査をおこなうメーカーは無数にある

    しかしながら、実際に真贋調査をおこなっているメーカーはほかにも無数に存在します。

    結論としては「個人ですべてのメーカーを把握するのは現実的に不可能」だと思います。

    日にちが経てば、また新たなメーカーが真贋調査をおこないますからね。。

    個人でメーカー名を控えておくだけでは限界があります。

    したがって、より根本的な対策が必要でしょう。

    よくある質問:amazonの真贋調査は中古品でも来ますか?

    「amazonの真贋調査は中古品でもやってくる?」という疑問に答えます。

    結論:中古品でも真贋調査はきます

    新品に比べれば確率は下がりますが、中古品でも真贋調査が来るケースはあります。

    SNSなどをみると、実際にくらっている人がいますからね…!

    中古品における真贋調査の実例

    たとえば、X (旧ツイッター)で情報を集めてみると下記のような感じです。

    中古品における真贋調査の対策について

    amazonでの真贋調査は、amazonの判断でランダムに来ることもあるので「確率を下げること」が重要。

    具体的には「真贋調査の対象となる商品を出品しないようにする」のが最大の防御策です。

    ぶっちゃけ「人の目」では限界がある

    最低限注意しておくべきメーカーもありますが、真贋調査をおこなうメーカーも日々あらたに登場します。

    なので「イタチごっこ」になるだけですし、そもそも数が多すぎて人の目で追い切るのは現実的に不可能です。

    だからこそ「ツールの力を頼る」のがベストでしょう。

    amazonから真贋調査が来たときの対応方法

    つづいて「amazonから真贋調査が来たらどうしたらいいか?」についても話しておきます。

    amazonからの要求に従うかたちで

    • 請求書
    • 改善計画書

    を提出することになるパターンがほとんどです。

    請求書について

    正規の仕入れを証明するためです。

    仕入れ先に相談して発行してもらえるなら、それがベストでしょう。

    レシートや領収書でも無いよりはずっとマシなはずです。

    改善計画書について

    今後、同様の商品を出品しないための「対策」について報告します。

    抽象的な内容ではamazonも納得しません。対策は具体的に書くようにしてください。

    なお、すでに対策を実施したことを報告した方が印象は良いです。

    素早い回答を意識するべき

    やり取りする上で重要とされているのが「返信の早さ」です。

    amazonからメールが来たら放置せず、早めに返すようにしましょう。

    amazonに逆らうのはNGです

    amazonに逆らうような返信をすると、即刻でアカウント停止になる可能性があります。

    口ごたえするのではなく、ちゃんと指示に従って丁寧に対応しましょう。

    アカウント停止もゲームオーバーではない

    万が一、アカウントが停止になっても「復活」できる可能性はあります。

    完全なゲームオーバーではないので、復活を望むなら、諦めずにやり取りを続けてみてください。

    もちろん、復活はカンタンではありませんが、根気強くamazonとやり取りしてくことが大切です。

    まとめ:amazonの真贋調査はツールで防ぐのが最善

    amazonの真贋調査はツールで防ぐのが最善です。

    ツールというのは本記事でご紹介したセラースケットになります。

    いろいろ面倒だな…

    と、思いませんでしたか?

    ぶっちゃけ、真贋調査の対策や対応は面倒です。

    いろいろなことに注意を払ったり、真贋調査に怯えながら運営するくらいなら、ツールに任せた方がラクなはず。

    そうしたほうが、消えゆくライバルを横目にしつつ生き残っていけると思います。

    amazonせどりの稼ぎ方

    真贋調査の対策ができても、稼げなかったら意味がありません。

    amazonせどりの稼ぎ方をまとめた記事も下記にはっておきます。

    ・(関連)amazonせどり(転売)のやり方まとめ|準備から収益化のやり方を解説

    今回、この記事の執筆を担当している長谷川さんが
    「失敗しない副業せどり講座」を無料で用意してくれました

    これから副業でせどりを始めるのに必須のノウハウをまとめた内容になっています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。

    Visited 58 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    【かんたん計算方法あり】Amazonせどりの出品手数料について解説

    【かんたん計算方法あり】Amazonせどりの出品手数料について解説

    目次Amazonせどりの出品手数料について解説FBAを使う場合カテゴリーごとの販売手数料についてカテゴリー成約料について基本成約料について手数料をツールで自動計算する方法まとめ Amazonせどりの出品手数料について解説...

    2024.04.10 更新

    【販売者向け】Amazonで売れた注文をキャンセルする方法は?

    【販売者向け】Amazonで売れた注文をキャンセルする方法は?

    目次出品者側でキャンセルできる条件について出品者側でキャンセルした場合のリスクについて予備知識:購入者都合ならノーダメージAmazonの注文キャンセル方法まとめ 出品者側でキャンセルできる条件について 条件は「自己発送の...

    2024.04.10 更新

    AmazonのSKUで商品管理するには?便利な使い方を解説【初心者向け】

    AmazonのSKUで商品管理するには?便利な使い方を解説【初心者向け】

    目次AmazonのSKUで商品管理するには?便利な使い方を解説SKUとは?入力必須ではないSKUの活用方法は?注意:同じSKUは設定できないSKU利用時の注意点まとめ AmazonのSKUで商品管理するには?便利な使い方...

    2024.04.10 更新

    【原因はかんたん】FBAで儲からない理由はやり方の問題です

    【原因はかんたん】FBAで儲からない理由はやり方の問題です

    目次【原因はかんたん】FBAで儲からない理由はやり方の問題ですFBAの代行手数料FBAの在庫保管手数料について送料も抑えるとなお良しまとめ:FBAで儲からないなら儲かる方法を探るべき【使うのがベスト】 【原因はかんたん】...

    2024.04.10 更新

    セラーセントラルで出品コンディションを変更する方法【裏ワザあり】

    セラーセントラルで出品コンディションを変更する方法【裏ワザあり】

    目次セラーセントラルで出品コンディションを変更する方法結論:原則は出品コンディションの「変更はできない」です。問題は「FBA」を使っている場合説明文の変更だけなら可能裏ワザ:出品ファイルで上書きする方法出品ファイルをアッ...

    2024.04.10 更新

    【作り方あり】セラーセントラルで出品者ロゴを設定すべきか徹底解説

    【作り方あり】セラーセントラルで出品者ロゴを設定すべきか徹底解説

    目次【作り方あり】セラーセントラルで出品者ロゴを設定すべきか徹底解説出品者ロゴを設定するメリット出品者ロゴのデメリット出品者ロゴに設定できる画像のルール出品者ロゴの作り方出品者ロゴの設定方法まとめ 【作り方あり】セラーセ...

    2024.04.10 更新

    Amazonセラーフォーラムの使い方を解説します【トピック作成と検索】

    Amazonセラーフォーラムの使い方を解説します【トピック作成と検索】

      目次Amazonセラーフォーラムとは?Amazonセラーフォーラムの使い方 【トピック作成と検索】既存のトピックを検索質問の仕方【トピック作成】全ての回答を鵜呑みにしないまとめ Amazonセラーフォーラム...

    2024.04.10 更新

    【注意点あり】Amazonの予約販売で稼ぐ方法を解説

    【注意点あり】Amazonの予約販売で稼ぐ方法を解説

    目次Amazonの予約販売で稼ぐ方法を解説予約販売で稼げる商品予約販売の注意点発売日当日にやることオンラインでの予約について予約転売の違法性についてAmazonせどりの稼ぎ方は予約販売だけではない Amazonの予約販売...

    2024.04.10 更新

    【セラー必見】AmazonFBAで代引きとコンビニ決済を設定するには?

    【セラー必見】AmazonFBAで代引きとコンビニ決済を設定するには?

    目次AmazonFBAで代引きとコンビニ決済を設定するには?設定手順を解説します1.セラーセントラルから「設定>出品用アカウント情報」を開く2.支払い情報の「支払い方法の設定(コンビニ払い/代金引換)」を押す3.代金引換...

    2024.04.10 更新