せどりビジネスの大辞典

amazonのSKUで商品管理するには?便利な使い方を解説【初心者向け】

  
\ この記事を共有 /
amazonのSKUで商品管理するには?便利な使い方を解説【初心者向け】

 

amazonセラー「SKUって使いみちあるんでしょうか?」

そんな方に向けて記事を書きます。

 

本記事を読むと分かること
  • amazonにおけるSKUの使い方がわかる

 

本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。

ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。

そういった経験にもとづき、本記事では「amazonにおけるSKUの使い方」を解説します。

 

amazonのSKUで商品管理するには?便利な使い方を解説

本記事では、amazonにおけるSKUの使い方を解説します。

SKUはうまく活用することで、商品管理に役立つので覚えておくと便利です。

 

SKUとは?

amazonに出品登録するときに設定できる項目のひとつです。

下記画像のように「出品者SKU」という入力欄があります。

出品者SKUに入力できる文字は「半角英数字」「一部の記号」だけ

記号はいくつか使えるものがありますが、「-(ハイフン)」と「_(アンダーバー)」があれば十分なので、

  • 半角英字
  • 半角数字
  • -(ハイフン)
  • _(アンダーバー)

を組み合わせた文字列で設定するのがおすすめです。

 

入力必須ではない

SKUは入力必須項目ではないので、空欄でも出品はできます。

ちなみに空欄のまま登録すると「自動的にランダムの文字列」が割り当てられるようになっています。

 

SKUの活用方法とは?

SKUを見た時に「商品の情報が分かるようにしておく」のがおすすめ。

僕の場合は、下記の3つが分かるように設定しています。

  • 仕入れた日付
  • 仕入れた金額
  • 仕入れ先

たとえば、

  • 仕入れた日付:2022年12月1日
  • 仕入れた金額:5,000円
  • 仕入れ先:ヤフオク

なら、SKUは「20221201_5000_y」と設定しています。

 

同様に、

  • 仕入れた日付:2022年12月15日
  • 仕入れた金額:3,500円
  • 仕入れ先:メルカリ

なら、SKUは「20221215_3500_m」と設定しています。

 

上記のように設定していけば、SKUを見るだけで「売れ残っている商品はないか?」「値下げ時に利益が残るか?」などが分かるので、商品管理しやすくなります。

 

注意:同じSKUは設定できない

SKUは複数の商品に対して、同じ文字列を設定することはできません。

そこで、かぶってしまった場合は、末尾に「_2」などを付け加えて設定するのがおすすめです。

たとえば、

  • 仕入れた日付:2022年12月1日
  • 仕入れた金額:5,000円
  • 仕入れ先:ヤフオク

という商品がふたつあるときは、SKUを「20221201_5000_y_1」と「20221201_5000_y_2」にわける感じですね。

 

SKU利用時の注意点

SKUを使う際に、ひとつだけ注意点があります。

それは、同じASIN、かつ同じコンディション設定の商品に対して、異なるSKUを設定してはいけないとうこと。

同じ商品、かつ同じコンディションの商品を複数出品することは、amazonの規約上NGだからです。

 

これを無視して、複数出品しているセラーも見受けられますが、amazonから指摘があれば「アカウント停止のリスク」もありますので、ルールはしっかり守りましょう。

 

まとめ:amazonの「出品者SKU」でキャッシュフローを守ろう

まとめます。

amazonの「出品者SKU」でキャッシュフローを守りましょう。

仕入れた日付を入れておけば、長期間在庫として残っている商品があれば気づくことができます。

そして、仕入れ値も分かるようにしておけば、値下げをするときの目安もわかります。

結果、健全なキャッシュフローを保つために役立つわけです。

 

SKUは必須項目ではないですが、活用すべき項目なので、ぜひ本記事でお伝えしたように使ってみてくださいね。

 

amazonせどりの稼ぎ方まとめ

最後に、amazonせどりの稼ぎ方をまとめた記事もあるので、下記に貼っておきます。

あわせて参考にしていただければ幸いです。

 

 

それでは、本記事は以上です。

 


【3ヶ月で100万円】
短期間で稼ぐ電脳せどりとは?

\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ
\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ