せどりビジネスの大辞典

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【穴場ジャンル】コスメ&化粧品せどりの仕入れ先や注意点

    
\ この記事を共有 /
【穴場ジャンル】コスメ&化粧品せどりの仕入れ先や注意点

 

せどりでコスメ(化粧品)を仕入れたい人「コスメを転売して稼ぎたい。コスメせどりの仕入れ先や注意点を教えて下さい。」

そんな方に向けて記事を書きます。

✓本記事を読むと分かること
  • コスメ、化粧品せどりの仕入れ先が分かる
  • コスメ、化粧品せどりの注意点が分かる

この記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は、副業せどりコンサルタントとして、副業せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。

そういった経験にもとづき、コスメ、化粧品せどりの仕入れについて解説します。

 

【穴場ジャンル】コスメ&化粧品せどりの仕入れ先や注意点

本記事では、コスメ、化粧品せどりの仕入れ先や注意点を解説します。

ただ事実として、化粧品せどりは稼げる手法のひとつですが、化粧品だけで安定的に稼ぐとなると、難易度はかなり高めです。あらゆる商品を仕入れ対象として考え、化粧品はあくまでその中のひとつと捉えておくのがおすすめです。

仕入れ対象とする商品ジャンルの幅を広げることで、売上を上乗せすることはできますので、サブ的なジャンルとして頭に入れておくと良いでしょう。

 

コスメ、化粧品せどりの仕入れ先

主な仕入れ先としては、下記の通りになります。

✓コスメせどりの仕入れ先
  • ドンキホーテ
  • ドラッグストア

特にドンキホーテは、せどりの仕入れ先として使いやすい店舗ですので、ドンキホーテ仕入れをする時は、コスメ商品も含めてリサーチしていく感覚でいきましょう。

ドラッグストアにおいては、基本的にセール品を狙って、安く仕入れられる商品を探していけばOKです。

 

高回転商品も多い点はメリット

化粧品は、女性にとっては定期的に購入する商品で、いわゆる消耗品的な立ち位置になります。そのため、頻繁に売れる商品も多く、比較的「回転=商品の売れ行き」が良い商品ジャンルといえるでしょう。

出品者数の状況に応じては、複数個をまとめて仕入れることで、大きな利益を得られるケースもありますので、そういった点は、化粧品せどりのメリットとして挙げられます。

 

販路はAmazonに固執しないこと

Amazonで化粧品を出品する場合は、カテゴリー申請が必要になります。申請をして、許可を得なければ出品ができませんので、販路はAmazonに固執しないことがポイントです。

メルカリなど、別の販路で売れないかを確認して、仕入れることをおすすめします。

 

コスメ、化粧品せどりの注意点

コスメ、化粧品せどりを実践する上で、頭に入れておいていただきたい注意点があります。注意点は下記のとおりです。

✓コスメせどりの注意点
  • メーカー規制品を売らない
  • 輸入品を売らない
  • 中古品を売らない

まず、メーカーが流通ルートを限定している商品を仕入れて売るのはNGです。Amazonにカタログがある場合も、出品者数が極端に少ない商品は、メーカーによる規制がかかっている可能性があるので注意が必要です。

また、輸入品も売らない方が無難です。理由は、国内では禁止されている成分が化粧品に含まれている可能性があるからで、なおかつ国内で販売する場合は、日本語の成分表ラベルを添付しなければなりませんので、これもまた厄介なポイントです。

最後に、中古品は売らないことです。中古のコスメ商品を販売できないプラットフォームもありますし、そもそも需要が少ないため、コスメせどりをやるなら新品を扱うようにしましょう。

ここまでの注意点をご覧いただいて「コスメせどりはちょっと面倒くさそうだな」という感想なら、無理にコスメ商品を扱っていく必要はありません。

コスメ商品は、あくまでもサブ的な商品ジャンルでして、コスメ商品以外の商品だけでも、せどりで稼ぐことは可能だからです。

手間を感じない商品ジャンルで効率的に稼いでいく方が成果は出やすいでしょう。

 

コスメ、化粧品せどりのメリット

コスメ、化粧品せどりのメリットは「ライバルが比較的少ない」ことです。コスメ商品を積極的に狙っているせどり実践者も少ないので、競合しにくいというのはメリットになるでしょう。

せどり実践者は男性が多いので、化粧品の商品知識がなく、苦手意識を持って敬遠しているケースも少なくないのかなと思っています。

 

コスメ&化粧品せどりは「余裕があれば仕入れる」くらいでOK

コスメ、化粧品せどりは「余裕があれば仕入れる」くらいでOKです。

これまでお話してきたように、せどりというビジネスにおいては、サブ的な商品ジャンルになるので、積極的に仕入れるというよりは、ほかの商品を仕入れるついでに仕入れるくらいの感覚がちょうどいいくらいです。

すでに、コスメ商品に詳しい方でしたら、積極的に仕入れていくのもありかもしれませんね。

 

それでは、本記事は以上になります。最後までご覧いただき、ありがとうございました。


1ヶ月目から爆発的に稼いだ
電脳せどりとは?

\せどりの仕入れで消耗しているあなたへ/
1ヶ月目から爆発的に稼いだ電脳せどりとは?
無料講座の内容をみる
\せどりの仕入れで消耗しているあなたへ/
1ヶ月目から爆発的に稼いだ電脳せどりとは?
無料講座の内容をみる