【無料E-Book】なぜ多くの初心者は挫折してしまうのか?→下記ボタンからLINE友だち追加でプレゼント

せどりビジネスの大辞典

【無料公開】せどりが動画で学べるLINE講座

【電脳せどり】ビックカメラドットコム仕入れの狙い目【転売で稼ぐ】

 
【電脳せどり】ビックカメラドットコム仕入れの狙い目【転売で稼ぐ】
この記事を書いている人 - WRITER -
長谷川ヒロヤ
ビックカメラドットコムで仕入れがしたい人「電脳せどりってビックカメラのオンラインストアでも仕入れができるのかな。もしできるなら狙い目の商品とか教えてほしいな。」

そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。

✓本記事をご覧いただくことで得られるメリット
  • ビックカメラドットコムで仕入れができることが分かります
  • ビックカメラドットコムでの狙い目が分かります

本記事では下記の内容について解説していきます。

【電脳せどり】ビックカメラドットコム仕入れの狙い目【転売で稼ぐ】

【電脳せどり】ビックカメラドットコム仕入れの狙い目【転売で稼ぐ】

本記事では、電脳せどりにおけるビックカメラドットコム仕入れの狙い目を解説します。

ビックカメラは店舗でも仕入れが可能ですが
オンラインストアでも安く仕入れられる商品があります。

とは言え、狙うべきポイントは割とはっきりしているので
本記事を参考にしつつリサーチしてもらえたら嬉しいです。

アウトレットコーナー狙いでOK

ビックカメラドットコムでの仕入れは
基本的にアウトレットコーナーを狙えばOKです。

安い商品がここにありますよと
教えてくれているようなものですね。

カテゴリー一覧に「アウトレット」があるので
下記の表示からクリックで進んでいけばOKです。

ビックカメラドットコム仕入れ

アウトレットのカテゴリーにもさまざまな商品がありますが
冷蔵庫や洗濯機などの大型家電は仕入れないので
カメラやレコーダーやキッチン家電など小型・中型の家電をリサーチすればOKです。

展示品も狙い目【ほぼ新品】

それから展示品も狙い目のひとつですね。

展示品というのは、家電量販店に行くと
棚や店頭に商品が展示されていることがあると思いますがアレです。

展示品は検索窓に「展示品」と入力して検索するのが手っ取り早いですね。

展示品の検索だけだとたくさんの商品がヒットするので
あとはカテゴリーで絞りつつ順番にリサーチがおすすめです。

アウトレット品と同じように大型家電はスルーでいいので
小型・中型家電を狙っていきましょう。

最初は根気のいる作業になりますが、
慣れれば効率的になっていくので、
リサーチ力がつくまでは頑張ってほしいです。

ちなみに、展示品はAmazonに新品では出品できないので要注意。
箱から出して店頭に並べられていますし
たくさんのお客さまが手にとっている商品ですからね。

ただ、ほとんどの場合、状態は新品に近いままなので
コンディションは「ほぼ新品」で出品することを想定すればOKです。

ぶっちゃけ展示品を新品で出品しているセラーもいますが
Amazonのポリシー違反なのでやめておくべきですね。
指摘されたらアカウント停止の可能性もありますしリスキーです。

ホビー・おもちゃも仕入れ可能

ビックカメラは家電だけではないですよね。
おもちゃの取扱もしています。

おもちゃもセール品が多数あるので
リサーチ対象にしておきましょう。

高回転の商品も多いので即金性も高いですし
価格差がとれそうなら複数個まとめて仕入れるのもありかなと。

ちなみに、下記のようなキャンペーンが
実施されていたりもしますので要チェックですね。

ビックカメラドットコム仕入れ

ビックポイントで利益を上乗せ

ビックカメラでの買い物はポイントもつくので
会員登録をして、もれなくGETしておきましょう。

ポイント還元率は商品によって変動しますが
基本的に10%はつくので、次回以降の仕入れでかなり割引できます。

ポイントを貯めつつ稼ぐのは、電脳せどりの鉄則ですし
ポイント還元率が高まるキャンペーンもやったりするので
お得な催事は、とにかく積極的に乗っかっていきましょう。

ビックカメラドットコム仕入れ

ポイントは利益みたいなものなので
10%の利益を上乗せできると考えたら大きいですよね。

まとめ:ビックカメラは電脳せどりでも稼げる【仕入れ先のひとつ】

ビックカメラは電脳せどりでも稼げる【仕入れ先のひとつ】

まとめますと、ビックカメラは電脳せどりでも稼げますし
狙い目も明確なのでリサーチはしやすいです。

ただ、ぶっちゃけ仕入れができることもあれば
できないこともあるのでタイミング次第ではあります。

なので、あくまでビックカメラドットコムは仕入れ先のひとつと位置づけておき
ほかの仕入れ先も含めてリサーチをすべきですね。

大手の家電量販店はほとんどがオンラインストアを持っているので
網羅的にチェックしておくと仕入れの確率は高まる感じです。

そうすることで、安定的に稼ぐことができるようになるので
ビックカメラドットコムだけで大きく稼ごうとは思わずに
仕入れのバリエーションを増やしていっていきましょう。

慣れるまでコツコツ作業になりますが
スキルアップには実践あるのみかなと思ってます。

電脳せどりの稼ぎ方を網羅的にまとめた記事もあるので下記に貼っておきます

✓あわせて読んでおきたい記事

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

一撃利益1万超え!
最強の電脳せどりとは?

\ LINEでノウハウ公開中! /

表紙

この記事を書いている人 - WRITER -
長谷川ヒロヤ