電脳せどりのおすすめ検索キーワードは?【利益商品をあぶり出す】
![]() |
電脳せどりがしたい人「どんなキーワードで検索したら、利益商品が見つかるでしょうか?」 |
そんな方に向けて記事を書きます。
- 電脳せどりのおすすめ検索キーワードがわかる
本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。
ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。
そういった経験にもとづき、本記事では「電脳せどりのおすすめ検索キーワード」について解説します。
電脳せどりのおすすめ検索キーワードは?
本記事では、電脳せどりのおすすめ検索キーワードについて解説します。
ネット上には無数の商品がありますので、利益商品の確率が高い商品を抽出して、効率的にリサーチしていきましょう。
本記事では、仕入れ先の種別を大きく2つにわけて、電脳せどりのおすすめ検索キーワードを提示します。
分類は下記のとおり。
- ストアによる出品
- 個人による出品
以下、それぞれの具体的な仕入れ先も含めて解説していきます。
ストアによる出品で利益商品を抽出するには?
主に下記のような仕入れ先が対象です。
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
- 家電量販店のオンラインストア
これらの仕入れ先では、セール品と在庫があまっている商品をねらうのが鉄則。
下記のようなキーワードで、対象を抽出しましょう。
- タイムセール
- セール中
- 最終値下げ
- 大幅値下げ
- 在庫処分
- 不良在庫
- 余剰在庫
キーワードで商品を絞り込みしたら、単価の高い商品を中心に見ていきましょう。
そのほうが、価格差のとれる商品がみつかりやすい傾向があります。
また、単価の高い商品はライバルが避けがちなので、利益商品が残っている確率も高まります。
個人による出品で利益商品を抽出するには?
たとえば、下記のような仕入れ先が対象となります。
- ヤフオク
- メルカリ
- ラクマ
個人が不用品販売の目的で出品した商品をねらっていきます。
ポイントは「プレゼントされた商品」をねらうこと。
「プレゼントを売るなんて…!」と思うかもしれませんが、出品している人は結構います。
タダでもらったものなので、格安で出品されている商品が多いのです。
下記のようなキーワードで検索してみてください。
- ビンゴ 景品
- 結婚式 景品
- 出産祝い
- 結婚祝い
- 誕生日プレゼント
こちらもまた、単価の高い商品を中心に見ていったほうが、利益商品にあたりやすい傾向があります。
まとめ:電脳せどりのキーワードは「安い理由」を考えるのが重要です
まとめます。
電脳せどりのキーワードは「安い理由」を考えるのが重要です。
「なぜ、安くなっているのか?」を考えて、その理由をキーワードに変えて検索するわけですね。
そうすることで、相場より安く仕入れられる商品を絞り出すことができます。
とはいえ、電脳せどりで稼ぐ方法は「キーワード検索だけではない」です。
もっと効率的な電脳せどりの稼ぎ方を学びたいという方は、下記の記事も参考にしてください。
また、仕入れ先ごとの攻略法を解説した記事もあり、こちらもおすすめです。
それでは、本記事は以上です。
【3ヶ月で100万円】
短期間で稼ぐ電脳せどりとは?