せどりビジネスの大辞典

フリマアプリを副業にして稼ぐ4つの方法【稼げる金額の目安あり】

  
\ この記事を共有 /
フリマアプリを副業にして稼ぐ4つの方法【稼げる金額の目安あり】
フリマアプリを副業にして稼ぎたい人「フリマアプリって副業でも稼げるのかな。どのくらい稼げるのかと稼ぎ方を教えてくれないかな。」

そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。

✓本記事を読むと分かること
  • フリマアプリを使って副業で稼ぐ方法が分かる
  • フリマアプリで稼げる副収入が分かる

 

本記事では下記の内容について解説していきます。

フリマアプリを副業にして稼ぐ4つの方法【稼げる金額の目安あり】

フリマアプリを副業にして稼ぐ4つの方法【稼げる金額の目安あり】

本記事では、フリマアプリを副業にして稼ぐ4つの方法をご紹介します。

ちなみに、フリマアプリ=メルカリとラクマです。
ほかにもフリマアプリはありますが利用ユーザー数を考えると
この2つ以外で稼ぐことは難しいからです。

方法ごとにどのくらい稼げるかの目安も併記しますので、
あなたが稼ぎたいと思っている金額にあわせて
最適なやり方を選択していただければと思います。

結論として、フリマを副業にして稼ぐ方法は下記のとおりになります。

✅フリマを副業にして稼ぐ方法
  • 不用品販売(月1~2万をめざせる)
  • ハンドメイド販売(月3万をめざせる)
  • フリマアプリで売る転売(月10~20万をめざせる)
  • フリマアプリで仕入れる転売(月30~50万をめざせる)

カッコの中は目指せる収益額ですが、
個人的な見解を含んでいるのであくまで目安とお考えください。

下記にてそれぞれの解説をしていきます。

不用品販売

家にある不用品を売って稼ぐ方法です。売るものは洋服でもゲームでも家電でもOK。

稼げる金額の上限は1~2万円程度としていますが、初月はもっと稼ぐことができると思います。

不用品販売は最も手軽にできるフリマアプリの稼ぎ方ですが、
問題は「いずれ売るものがなくなる」ということです。
そうなると月の売上も落ちていくという感じですね。

単発的に副収入が得たいという場合や、
ほかのビジネスに取り組むための資金がほしいという場合には最適な方法になります。

ハンドメイド販売

自分で商品を作って売る方法です。
例えばスマホケースをデザインして販売されている方がいたりします。

稼げる金額は月3万としましたが、中には数十万稼ぐスーパープレイヤーもいるそうですね。

注意点としては、権利がないキャラクターやブランドロゴ、アイドルや芸能人のグッズなど
を自作すると知的財産や著作権の侵害になる可能性があるということ。
あくまでオリジナルの商品を作って売る必要があります。

自分で商品を生み出すので、ぶっちゃけセンスがいる手法だと思いますが
ヒット商品を作れたらわりと稼げる方法かなと思います。
その辺り自信がある方はチャレンジしてみたら面白いかもしれませんね。

フリマアプリで売る転売

どこかで安く買った商品をフリマアプリで高値で売って稼ぐ方法です。
例えば家電量販店のセールで家電やゲームを買ってきてメルカリで売るとかですね。
新品の商品だけでなくリサイクルショップなどで中古品を仕入れて稼ぐことも可能になります。

仕入れのコツをつかめば月10~20万円は稼げるかなと思います。

基本的には店舗に足を運んで商品を仕入れにいく必要があるため、
ある程度の時間をとって実践しないといけない部分はデメリットかなと思います。

フリマアプリで仕入れる転売

フリマアプリで安く買った商品をAmazonで高値で売って稼ぐ方法です。
いわゆる「せどり」という稼ぎ方ですね。

メルカリやラクマは商品価格が安い傾向にあるので、
実は仕入れ先として使ったほうが適切と考えられます。

転売ビジネスですが、ネットで仕入れてネットで売るのでネット上で完結できる点はメリットかなと思います。とは言え、仕入れのコツやAmazonで売るコツなどを学ぶ必要はあるので、目指せる副業収益は高いですが難易度も高いという感じですね。

とにかく副業で大きく稼ぎたいならおすすめの方法になります。

まとめ:フリマアプリは即金性の高い副業としておすすめです

フリマアプリは即金性の高い副業としておすすめです

まとめますと、フリマアプリは即金性の高い副業としておすすめします。

商品が売れればすぐに収益化できるので、
稼げる実感が湧きやすい副業かなと思います。

ちなみに僕が実践しているのは4つめの手法なので、
いちおう「メリカリ仕入れの稼ぎ方」をまとめた記事を下記に貼っておきます。

✅参考記事:【完全版】メルカリせどりの稼ぎ方を網羅的にまとめます【転売方法】

ガッツリ学んでガッツリ稼ぎたい方はぜひ参考にしてください。

それでは本記事を振り返りつつまとめます。

✓本記事の振り返りとまとめ
  • フリマアプリを副業にして稼ぐ方法は4つある
  • 物販なので即金性が高い点がメリット

とりあえず手軽に始めてみたいという方は不用品販売から始めてみてはいかがでしょうか。
本記事を最後までご覧いただきありがとうございました。


【3ヶ月で100万円】
短期間で稼ぐ電脳せどりとは?

\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ
\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ