【転売ビジネス】ホームセンターせどりの仕入れのコツは?
![]() |
せどりをする人「ホームセンターで仕入れがしたい。おすすめの仕入れ先やねらい目があったら教えてください。」 |
そんな方に向けて記事を書きます。
- ホームセンターせどりの仕入れのコツがわかる
本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。
ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。
そういった経験にもとづき、本記事では「ホームセンターせどりの仕入れのコツ」を解説します。
ホームセンターせどりの仕入れのコツは?
本記事では、ホームセンターせどりの仕入れのコツを解説します。
ホームセンターではさまざまな商品が売られていますよね。
ひとつの店舗で、いろんなジャンルの商品を仕入れられるのが、ホームセンター仕入れの魅力だと思います。
ホームセンターせどりの仕入れ先
たとえば、下記のようなホームセンターで仕入れが可能です。
- ビバホーム
- カインズホーム
- コメリ
- コーナン
- DCMカーマ
- DCMホーマック
- 東急ハンズ
- ジョイフル本田
- 島忠ホームズ
とはいえ、上記も一例にすぎません。
特定の地域でチェーン展開されているホームセンターもたくさんあると思いますので、お住いの地域にあるホームセンターを仕入れ先として活用してください。
ホームセンターで仕入れられる商品ジャンル
ホームセンターで仕入れられる商品ジャンルは、たとえば下記のようなものがあります。
- 家電
- 電動工具
- 清掃機器
- 農機具
- カー用品
- 文房具
- 日用品
規模の大きなホームセンターなら、より多くの商品が販売されていることもあるでしょう。
中でもねらい目の商品は?
商品ジャンルが多いのはいいことですが、反対に「どれを仕入れたらいいのか?」迷う部分もあるでしょう。
そんなときは、下記の商品を中心にリサーチするのがおすすめです。
- 家電
- 季節商品
- 電動工具
- ブルーレイディスクなどの記録媒体
特定の時期だけ売れる、季節商品を狙うのもおすすめです。
分かりやすい商品でいうと、夏なら冷房機器、冬なら暖房機器など。
ニーズが高まる季節を狙うことで、即売れ商品が見つかりやすくなります。
反対に、季節を外して狙うと、安く仕入れられる商品が見つかりやすいので、あえて早めに仕入れて仕込んでおくのも戦略のひとつですね。
ホームセンター仕入れにおいては、外出が増える夏前の時期は、アウトドア関連の商品もねらい目です。
こちらは、3〜5月くらいを目安に、少し早めに仕入れて仕込んでおきましょう。
記録媒体については、たとえば下記のような商品ですね。
ある意味、消耗品なので、定期的な購入が期待できます。実際に、頻繁に売れている商品が多い商品です。
縦積み(=いちどに複数個の商品を仕入れて利益をふくらませる手法)も積極的にねらいましょう。
ホームセンター仕入れのねらい目
ホームセンターといえば「ワゴンセール」ですね。
ワゴンセールは、わかりやすく「安く販売されている商品」がまとまっているので、見かけたらかならずリサーチしましょう。
注意:ホームセンターで仕入れてはいけないNG商品
注意点として「プライベートブランド / 自社ブランド」の商品は仕入れないようにしましょう。
理由は、amazonで販売することができないからです。
プライベートブランドとは、ホームセンターが卸から仕入れた商品ではなく、自社で企画し自社ブランドとして販売している商品です。
「ホームセンター名 + プライベートブランド」で調べてみると、ブランド名が分かります。
ホームセンター仕入れの稼ぎやすい時期
ホームセンターで仕入れがしやすい時期は「決算期」です。
決算期は、店舗側が在庫処分をしたいため、全体的に商品の価格が下がります。
ちなみに「決算期はいつなのか?」については、店舗によって答えが異なります。
なので、ネット検索してみましょう。
企業は決算日をホームページ上に公開しています。
まとめ:ホームセンターせどりはあらゆるジャンルの仕入れが可能
まとめます。
ホームセンターせどりはあらゆるジャンルの仕入れが可能です。
ホームセンターでの仕入れの醍醐味といえるでしょう。
とはいえ、そのぶん商品数が多く、特に最初のうちはリサーチ作業が大変なので、ねらう商品や場所をしっかりと絞って、利益商品を探してみてくださいね。
せどりの仕入れ先はホームセンターだけではありません。
あらゆる仕入れ先の攻略法をまとめた記事もあるので、下記も参考にしてみてください。
【完全攻略】店舗せどりのおすすめ仕入れ先28選と仕入れのコツ
店舗せどりの仕入れ先や稼ぎ方のコツが知りたくありませんか?本記事では店舗で仕入れた商品を転売して稼ぐ店舗せどりのやり方を網羅的に解説しています。店舗せどりで稼ぎたい方は必見です。
それでは、本記事は以上です。
【3ヶ月で100万円】
短期間で稼ぐ電脳せどりとは?