せどりビジネスの大辞典

【徹底解説】ダイソー仕入れで稼ぐ100均せどり転売のやり方

    
\ この記事を共有 /
【徹底解説】ダイソー仕入れで稼ぐ100均せどり転売のやり方

 

100均せどりに興味がある人「100均でせどりの仕入れができるって聞いたけど本当かな。稼げるならやり方を教えてください。」

そんな方に向けて記事を書きます。

 

本記事を読むと分かること
  • 100均せどりで稼げる理由がわかる
  • 100均せどりの稼ぎ方がわかる

 

本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。

ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。

そういった経験にもとづき、本記事では「100均せどりの稼ぎ方」を解説します。

 

ダイソー仕入れで稼ぐ100均せどり転売のやり方

本記事では、ダイソー仕入れで稼ぐ100均せどり転売のやり方を解説します。

 

メリット:仕入れ値が100円

ほとんどの商品が100円で仕入れられます。

これは100均せどりの最大のメリットでしょう。

そのため、とても手軽に始められるビジネスです。

 

100均で仕入れてAmazonやメルカリで売る

100均で仕入れた商品は、Amazonやメルカリを使ってネットで売ります。

初心者の方は手軽にはじめられるメルカリでOK。本格的に事業化するならAmazonがおすすめです。

 

100均せどりで稼げる理由

そうはいっても、下記のような疑問がでてこないでしょうか?

 

100均で買える商品をネットで買うのか?
  • 🤔「100均の商品なら、100均で買えばいいのに。」
  • 🤔「もともと100円の商品を、100円以上で買う人がいるの?」

そう思いますよね。

 

しかし、結論として「100均の商品をネットで100円以上で買う人」はいます。

 

なぜ100円以上で買うのか?

それは、

  • 🙆‍♂️「近所に100均がないからネットで買いたい!」
  • 🙆‍♂️「100均に行くのが面倒だから高くてもネットで買いたい!」

という人がいるからです。

 

ダイソーやセリア、キャンドゥなどの商品はSNSでバズったりして、品薄になることもあります。

本当にほしいモノなら、高値でも買いたいと思うわけです。

 

100均の商品がプレミア化した事例

たとえば、2014年に発売されたダイソーの腕時計があります。

 

「BLUE PLANET」という商品名でバズった

「BLUE PLANET」という商品名が、「三代目 J Soul Brothers」のツアータイトルと偶然に一致。

三代目 J Soul Brothersのファンが買いまくって品薄になりました。

当時のニュース記事がこちらです。

 

1,000円前後で取引される状況に

「BLUE PLANET」は、当時のヤフオクで下記のような価格で取引されていました。

ダイソー仕入れ実例  ダイソー仕入れ実例

在庫を見つけて10個仕入れて売ったら、利益1万円です。

 

100均せどりの仕入れのコツ

ここからは100均せどりで稼ぐための「仕入れのコツ」を解説します。

 

情報にアンテナを立てておく

上記で紹介した「BLUE PLANET」のような事例で稼ぐには「情報収集」が大切です。

普段からSNSやネットニュースをチェックして「バズり」に気づけるようにしましょう。

 

通常リサーチでも稼げる

とはいえ、「BLUE PLANET」のような事例は頻繁に起きるものではありません。

そのため、ネットで価格高騰している密かな人気商品をリサーチするスキルも必要です。

 

100均一では、無数の商品が販売されています。

たとえば、ダイソーでは

  • 総アイテム数が7万点
  • 新商品が毎月800点も発売される

という状況。

その中から、せどりで稼げる商品を探し出さなければなりません。

 

結論:Amazonで探せばOKです

100均の商品を適当に手にとってリサーチしても、稼げる商品はなかなか見つかりません。

なので、Amazonをリサーチしましょう。Amazonで「価格が上がっている100均の商品」を探せばいいわけです。

 

まずは、価格が上がっている商品を見つける。

それから、その商品を100均で探して仕入れてくる方が効率的ですよね。

 

価格が上がっているダイソー商品の検索方法

Amazonの検索窓に「ダイソー」と入れて検索しましょう。

Amazonダイソー検索

 

ダイソーの商品が一覧ででてきます

下記のように、ダイソーの商品が検索にヒットします。

Amazonダイソー検索

メーカー名が「ダイソー」または「DAISO」の商品が対象です。

 

たとえばこの商品が稼げます

ダイソー仕入れ商品例

5個入りで1,420円。手数料を引いても1,200円の売上が残ります。

 

1個あたりの仕入れ値は税込みで110円なので、5個で550円。

650円の利益が残る感じですね。

 

複数個を売りましょう

ただ、650円では薄利なので、こういう商品を見つけたら、複数個仕入れて売るのが鉄則です。

1セットだけだと650円ですが、10セット売れば6,500円になります。

 

売れるかどうかの確認方法

100均とAmazonとの間で価格差があっても、商品が売れなかったら意味がありません。

なので「売れる商品かどうか」も確認してから仕入れましょう。

 

リサーチツールを使って確認する

売れるかどうかはリサーチツールを使うことで確認できます。

具体的な方法は別にくわしく解説している記事があるので、下記に貼っておきます。

 

売れるかどうかを確認しないで仕入れると、不良在庫になってしまうリスクもあります。

価格差だけではなく、売れるかどうかの確認もかならず行うようにしてください。

 

ちなみに先ほどの商品は「1ヶ月に12セット売れている商品」でした。

百均仕入れの売れ行き

 

まとめ:100均せどりは手軽にできる副業です

まとめ:100均せどりは稼げるけど薄利なので徐々に高単価への移行が得策です

まとめます。

100均せどりは手軽にできる副業です。

 

リスクがほとんどない

なんといっても、仕入れ値が1商品あたり100円ですからね。

これ以上、手軽にはじめられる副業はないんじゃないでしょうか。

 

さらなる収益アップを目指すなら

100均一以外の仕入れ先も開拓していくことで、さらなる収益アップも可能です。

あらゆる店舗での仕入れ攻略法を解説した記事もあるので、下記に貼っておきます。

 

それでは、本記事は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。

 


1ヶ月目から10万円は稼げる
堅実な電脳せどりとは?

\せどりの仕入れで消耗しているあなたへ/
1ヶ月目から10万円は稼げる堅実な電脳せどりとは?
無料講座の内容をみる
\せどりの仕入れで消耗しているあなたへ/
1ヶ月目から10万円は稼げる堅実な電脳せどりとは?
無料講座の内容をみる