メルカリせどりのおすすめ商品は「家電とゲーム」です【早く売れる】

![]() | メルカリせどりのおすすめ商品が知りたい人「メルカリせどりで稼ぎたいけど、どういう商品を転売したら稼げるのかな。おすすめがあれば教えてください。」 |
そんな方に向けて記事を書きます。
- メルカリせどりにおけるおすすめ商品が分かる
本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は、副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動しています。
そういった経験に基づき、メルカリせどりのおすすめ商品について解説します。
メルカリせどりのおすすめ商品は「家電とゲーム」です
本記事では、メルカリせどりのおすすめ商品について解説します。
結論から言いますと、僕がメルカリせどりでおすすめする商品は「家電とゲーム」です。理由としては、早く売れる商品が多いので、赤字にはなりにくいからです。
ちなみに、本記事で解説するメルカリせどりの定義は「仕入れた商品をメルカリで売ること」とします。メルカリ仕入れについては、下記の記事で解説しているとおり、推奨できませんので、注意していただければと思います。
メルカリせどりで扱える商品
メルカリでは様々な商品を販売することができます。
例えば、本やCD、ブルーレイディスク、雑貨や洋服などすべて挙げたらキリがないくらいです。
正直、どんな商品ジャンルでも稼ぐことは可能ですが、特に初心者の方なら「売れやすい商品ジャンル」を狙っていく方が、仕入れたけど売れないという事態を防ぐことができるので、そういった意味で「家電とゲーム」をおすすめしています。
なお、家電については「利益商品が見つかりやすい」商品ジャンルでもありますので、まずは家電からはじめて見るのが、難易度のハードルは下がるのではないかなと思います。
メルカリせどりのおすすめ仕入れ先
家電とゲームを仕入れる場合、仕入れ先として挙げられるのが下記のような店舗です。
- ヤマダ電機などの家電量販店
- GEOなどのゲーム販売店
- イオンなどのデパート
仕入れ先についても、すべてを挙げようとするとキリがありませんが、上記が代表的な仕入れ先となります。
また、店舗だけではなく、ヤフーショッピングや楽天などのオンラインストアでも仕入れは可能です。
これらの、仕入れ先で利益が取れる家電やゲームを見つけ出すためには、各仕入れ先の「利益商品が見つかりやすいポイント」を把握した上で、リサーチをしていくことが重要です。
各仕入れ先ごとの利益商品が見つかりやすいポイントについては、別途くわしく解説した記事がありますので、下記に貼っておきます。店舗せどり版もネット仕入れ版もありますので、あわせてご覧いただければと思います。
家電とゲームが販売されている仕入れ先を中心にチャレンジしてみましょう。
まとめ:メルカリせどりのおすすめは家電量販店からチャレンジ
まとめ:メルカリせどりのおすすめは家電量販店からチャレンジです。
リサーチすべき場所も分かりやすく、比較的、利益商品も見つかりやすいので、家電量販店で家電とゲームをチェックするところから始めてみてください。
なお、メルカリせどりの稼ぎ方について、まとめた記事もありますので、下記に貼っておきます。
それでは、本記事は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。
【無料E-Book】なぜ多くのせどり初心者は
挫折してしまうのか?
私が開始初月から利益7万円を稼いだ○○せどりの方法をまとめました
・70円仕入れ →2,200円販売
・300円仕入れ →4,500円販売
そんな実例もある初心者でも実践しやすい
高利益率の商品ジャンルを教えます。