せどりビジネスの大辞典

【簡単です】メルカリ出品はめんどくさい?いちばんラクなやり方は?

  
\ この記事を共有 /
【簡単です】メルカリ出品はめんどくさい?いちばんラクなやり方は?

 

メルカリに出品したい人「メルカリ出品したいけど、なんかめんどくさそう。実際、どうなんでしょうか?」

そんな方に向けて記事を書きます。

 

本記事を読むと分かること
  • メルカリ出品のめんどくささがわかる
  • いちばんラクなメルカリ出品方法がわかる

 

本記事を書いている僕は、物販歴5年以上。現在はコンサルタントとして、物販の稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。

ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。

そういった経験にもとづき、本記事では「メルカリ出品のめんどくささ」について解説します。

 

メルカリ出品はめんどくさい?いちばんラクなやり方は?

本記事では「メルカリ出品はめんどくさい?」という疑問に答えつつ、いちばんラクな出品方法について解説します。

はじめてのことは、何をするにもめんどくさいと感じるものです。

本記事を参考に、めんどくささを払拭し、乗り越えていただければと思います。

 

メルカリ出品はめんどくさいのか?

めんどくさいと感じるかどうかは、人それぞれではありますが

  • 出品(商品登録)
  • 商品の梱包
  • 商品の発送

などを「めんどくさい」と感じる人は多いでしょう。

僕もめんどくさがりやなので気持ちはわかります。笑

 

でも「バイト」よりラクだと思う

めんどくさがりやの僕が、メルカリ出品をやってみて思うことは「バイトよりはラクだよね」ってことです。

出品して梱包して発送するだけで、数千円〜数万円の売上になります。

売る商品にもよりますが「時給でいったら1万円以上」のことが、ほとんどです。

めんどくさいけど、稼げるからがんばれます。

 

メルカリ出品がめんどくさいと思うなら、そこをモチベーションにされると良いかもしれません。

 

いちばんラクなメルカリ出品方法とは?

下記のやり方がいちばんラクです。

  • スマホで出品する
  • 梱包資材はコンビニで揃える
  • コンビニから発送する

以下、それぞれの詳細を解説します。

 

スマホで出品する

メルカリはスマホ1台あれば、出品可能です。

スマホカメラで商品の写真をとって、説明文などを入力すればOK。

具体的な出品手順は下記の記事で解説しています。

 

 

梱包資材はコンビニで揃える

梱包資材はコンビニで揃えればOK。

宅急便のダンボールやプチプチは売ってないので、ダイソーで買いましょう。

下記の記事を参考に、発送方法を決めておくと、用意すべき梱包資材もおのずと決まります。

 

 

コンビニから発送する

発送はコンビニからおこなうのがラクです。

らくらくメルカリ便なら、セブンイレブンかファミマ。ゆうゆうメルカリ便ならローソンを使ってください。

梱包した商品をコンビニに持っていけば完了です。

 

まとめ:メルカリ出品がめんどくさいのは「最初だけ」です

まとめます。

メルカリ出品がめんどくさいのは「最初だけ」です。

出品になれてしまえば「労力のわりに儲かる」と感じられるはず。

まずは、お金をモチベーションに重い腰をあげてみてください…!

 

メルカリで継続的な副収入を得る方法

メルカリで稼ぎたい方向けに下記の記事もはっておきます。

興味があれば参考にどうぞ!

 

 

それでは、本記事は以上です。

 


【3ヶ月で100万円】
短期間で稼ぐ電脳せどりとは?

\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ
\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ