せどりビジネスの大辞典

プライスターはこんな人におすすめです【副業なら使いましょう】

  
\ この記事を共有 /
プライスターはこんな人におすすめです【副業なら使いましょう】
プライスターに興味がある人「プライスターっておすすめできるツールなのかな。プライスターを使うべきか迷っているので実情をおしえてください。」

そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。

✓本記事を読むと分かること
  • プライスターをおすすめできる人がわかる

本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。

ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。

そういった経験にもとづき、本記事では下記の内容について解説していきます。

プライスターはこんな人におすすめです【副業なら使いましょう】

本記事では「プライスターはこんな人におすすめです」というテーマでお話をしていきます。

結論としては「時短したい」「作業負担を減らしたい」という方にはおすすめのツールです。

プライスターは売上管理や在庫管理、また出品後の価格調整やサンクスメールの送信などを総じて「自動化」してくれる機能が備わっているからですね。

なので、副業でせどりを実践される方にはおすすめしたいツールとなります。

副業だと

  • 仕入れた商品を出品する時間がない
  • 価格調整している暇がなく商品が売れない
  • サンクスメールを送る余裕がなくストア評価がたまらない

といった「本業があるが故の時間的な悩み」がでてくるはず。プライスターを導入すれば、そういった悩みを総括的に解決してくれます。

プライスターの月額を支払う余裕がありません

プライスターはめちゃくちゃ便利なツールですが、月額:5,280円(税込)かかる有料ツールです。

もしかすると、プライスターの月額を支払う余裕がないという方もいるかもしれませんが、そういう状況ならまず「いまの収支を見直すべき」だと思います。

月5,000円のサブスクリプションすら支払いが厳しいという状況では、そもそも副収入を得るために行動すべき段階ではありません。副業にチャレンジする場合、少なからずリスクをとる必要があるので、そのような状況でリスクをとるべきではないからです。

とはいえ収入はいきなり大きく上がるものじゃないので、支出を見直しましょう。スマホを格安SIMにするとか、必要のない保険を解約するとか、固定費を下げれば5,000円くらいは捻出できるはずですからね。

なお、

  • せどりをこれから続けるかどうかも分からないのに5,000円払うのに抵抗がある…

という場合は、プライスターを1ヶ月無料で使ってみましょう。いまは必要ないな…と感じたら無料期間内で解約すればノーリスクです。

※本ブログ経由でお申し込みいただくと特典としてネット仕入れの教科書「電脳リサーチバイブル」を手にしていただけます。

まとめ:プライスターは「時間のない人」におすすめです

まとめますと、プライスターは「時間のない人」におすすめです。

たぶん、多くの人は忙しい本業の合間を縫って副業でせどりを実践するはず。なのでプライスターはできるだけ使った方がいいかなと思います。

僕自身も最初は副業でせどりをしていたので、もちろんプライスターを使っていました。せどりで大きく稼いでいる人は、ほぼ間違いなくプライスターを使っているので、その事実が必要性を物語っている気もします

プライスターに興味が深まったら、まずは1ヶ月だけ無料で使ってみることをおすすめしておきます。

※本ブログ経由でお申し込みいただくと特典としてネット仕入れの教科書「電脳リサーチバイブル」を手にしていただけます。

なお具体的なプライスターのメリットについて解説した記事もあるので下記にはっておきます。

 

それでは本記事は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。


【3ヶ月で100万円】
短期間で稼ぐ電脳せどりとは?

\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ
\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ