【堅実に実践】楽天ポイントせどりの失敗例と対策法を徹底解説
![]() |
楽天ポイントせどりで失敗を恐れる人「楽天ポイントせどりって稼げるみたいだけど、もし失敗したらどうしよう・・・。ありがちな失敗例や対策があったら教えてください。」 |
そんな方に向けて記事を書きます。
- 楽天ポイントせどりの失敗例と対策法がわかる
この記事を書いている僕はせどり歴5年以上。いまは副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動しています。
ちなみに、副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。
そういった経験にもとづいて、本記事では、楽天ポイントせどりにおける失敗例について解説していきます。
【堅実に実践】楽天ポイントせどりの失敗例と対策法を徹底解説
本記事では、楽天ポイントせどりの失敗例と対策法について解説していきます。
「楽天ポイントせどりって稼げそう!」と思っても、「なにか落とし穴がありそう・・・」と不安になりますよね。本記事では、そんな不安を解消できるような、失敗を避ける方法についてお伝えできればと思っています。
楽天ポイントせどりを実践する上で、ありがちな失敗例としておさえておきたいのは下記のケースです。
- 価格差ばかりに目がいって、売れない商品を仕入れてしまう
- SPUが低い状態でリサーチしている
- リサーチ時間が短すぎる
それぞれの内容について深堀りしていきます。
価格差ばかりに目がいって、売れない商品を仕入れてしまう
楽天ポイントせどりは、獲得ポイントも加味した上で相場よりも安く商品を仕入れることが収益化の条件になるわけですが、価格差だけをチェックしていても利益にならないケースがあります。
それは、売れない商品を仕入れてしまった場合です。
いくら価格差の大きな商品を仕入れることができたとしても、その商品が何ヶ月たっても売れないようでは意味がありませんよね。
つまり、価格差があるという条件だけで仕入れるのではなく、ちゃんと売れる商品かどうかも確認した上で、仕入れていく必要があるということです。
売れる商品かどうかを見極めるためには、リサーチツールを使ってチェックしなければなりません。リサーチツールの導入方法、使い方については、別途まとめた記事がありますので、下記にはっておきます。
せどりのリサーチ方法は?利益商品を見つけるコツは?【初心者向け】
せどりで儲かる商品を探し出すリサーチ方法が知りたくありませんか?本記事ではリサーチツールを使った確実性の高いリサーチ方法について解説しています。
SPUが低い状態でリサーチしている
SPUとは獲得できる楽天ポイントを高くすることができる仕組みのことで、楽天関連のサービスを利用することでポイント還元率が高くなっていく仕組みになっています。
楽天ポイントせどりは、いかに多くの楽天ポイントを獲得するかが重要なポイントです。そのため、SPUが低い状態でやっても、利益商品を見つけることが難しくなってしまいます。
具体的にどのようなサービスを使えば、楽天ポイントの還元率が上がるのかは、下記の公式サイトを確認しておいてください。
SPUを高めるコツとしては、楽天経済圏での生活を意識することです。たとえば、楽天ひかり=ネット回線、楽天モバイル=スマホなどは、生活必需品ですので、楽天のサービスを使っても損をすることはありませんよね。
こういった、生活の中でどうせ必要になるものなら、楽天のサービスを使っておこうという考え方がおすすめです。
SPUを高めることだけが目的になってしまい、無駄に多くの月額サービスに申し込んでしまうと、反対に損をしてしまう可能性もありますので、かかる月額と得られる還元率によるキャッシュバックを比較して、ちゃんと得になるかどうかを考えておきましょう。
SPUの条件も不定期に変更されることがありますので、その辺もしっかり情報収集しておいてくださいね。
リサーチ時間が短すぎる
楽天ポイントせどりで、思うように利益商品がみつからないという相談をうけたときに、よくあるのがこれです。そもそも、リサーチにかける時間が短すぎる、つまり作業量が足りないということです。
楽天ポイントせどりは確かに稼ぎやすい手法です。だからといって、初心者が数分やっただけでザクザク利益商品がみつかるほど甘くはありません。
リサーチに慣れて、相場感などもついてくれば、どんどん作業量は減らしていくことができますが、最初のうちはとにかく時間をかけて泥臭くリサーチすることも重要です。
最初から楽に見つかるという思い込みをせずに、まずはひとつ利益商品を見つけられるところまで、気合でリサーチしてみてください。
誰でもかんがんに稼げるという甘い考えはすてましょう。
まとめ:楽天ポイントせどりの失敗はリスクはほぼない
まとめますと、楽天ポイントせどりの失敗はリスクはほぼないといっていいでしょう。
ポイントはちゃんと売れる商品を仕入れることです。これさえ注意しておけば、取り返しのつかないような失敗をすることはないはずです。
失敗が怖い場合は、まずひとつの利益商品をみつけて仕入れるところから始めてみましょう。最悪、ひとつ仕入れてそれが売れなかったとしても、生活に困ることはありませんよね。
あえて厳しいことをいうなら、そのくらいの小さなリスクもとれないならビジネスで稼ぐことなどできません。まずは、最小限のリスクでチャレンジしてみてください。
最後に、楽天ポイントせどりの実践方法を網羅的にまとめた記事をはっておきます。あわせて参考にどうぞ。
楽天ポイントせどりの稼ぎ方は?リサーチのやり方は?【初心者向け】
楽天せどりの稼ぎ方が知りたくありませんか?本記事では、せどり歴5年以上の経験にもとづき、楽天仕入れで稼ぐ具体的な方法とコツについて解説しています。
それでは、本記事は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。
【2023年版】爆発的に稼げる
最強の電脳せどりとは?