せどりビジネスの大辞典

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

転売がダメな理由はなぜ?転売は悪いことなの?【善と悪がある】

    
\ この記事を共有 /
転売がダメな理由はなぜ?転売は悪いことなの?【善と悪がある】

 

転売について考える人「転売って悪なのかな?そもそも、何でダメとされているんだろう?」

そんな方に向けて記事を書きます。

 

本記事を読むと分かること
  • 転売がダメといわれる理由がわかる

 

本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。

ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。

そういった経験にもとづき、本記事では「転売がダメといわれる理由」を解説します。

 

転売がダメな理由はなぜ?転売は悪いことなの?

本記事では「転売がダメといわれる理由」について解説していきます。

転売ビジネスに少しだけ興味があるけど、ダメなことをしてまで稼ぎたくはないとお考えなら、ご一読いただく価値があるはずです。

 

前提:転売は違法ではない

前提知識として、転売行為そのものに違法性はないことを理解しましょう。

安く商品を買ってきて、高くネット上で販売する。そこに違法性はありません。

 

「でも、転売をして逮捕されてる人って、たまにニュースでやってませんか?」と思うかもしれませんね。

それは、転売してはいけないモノを転売したり、法律に反するやり方で転売をおこなったからです。

たとえば「チケット転売」が代表的でしょう。チケットは法律で転売禁止とされている商品です。

 

やり方次第で、違法になる可能性があるのは、転売ビジネスに限ったことではありません。

転売で違法になるケースをまとめた記事もあるので、下記にはっておきますね。

 

結論:転売がダメといわれる理由とは?

結論としては「本来の物流をさまたげているから」でしょう。

たとえば、PS5の転売なんかは分かりやすい事例だと思います。

 

事例:PS5の転売について

PS5は、発売から常に品薄状態が続いている商品です。

そのため「抽選であたった人が購入できる」状態になっています。

 

そこに目をつけて稼ごうとするのが転売ヤーです。

転売目的で抽選に応募し、当選したらPS5を高額転売するわけです。

PS5は6万円くらいで買えるので、たとえば8万円で売れば「利益2万円」が得られますよね。

 

本来の物流なら「小売店 → 購入者(6万円で購入)」で済むところ。

しかし転売ヤーが絡むと「小売店 → 転売ヤー(6万円で購入)→ 購入者(8万円で購入)」となります。

正常な物流をさまたげて、購入者が「損をしている」状態です。

 

これが、転売がダメといわれる理由でしょう。

 

転売は「すべてが悪」なのか?

答えは「NO」です。

上述したような

  • 在庫を買い占めて意図的に品薄状態をつくる
  • その結果として価格高騰を生み出す
  • 本体なら手に入るはずだった人から必要のないお金をとる

という転売は確かに悪でしょう。

しかし、それが「正しい転売ビジネス」の稼ぎ方ではないからです。

 

推奨:正しい転売ビジネスとは?

小売店に陳列されている商品を仕入れて、Amazonやメルカリで売る方法です。

たとえば、

  • ヤマダ電機
  • ドンキホーテ
  • イオンモール

などで「売れ残っているセール品」を仕入れてきます。

 

そうすることで、下記のとおり三方良しが成立するビジネスとなります。

  • 小売店 →在庫がさばける
  • お客さま →欲しい商品が希望価格で手に入る
  • 転売ヤー →商品を提供した対価として利益を得る

 

本来なら「安く仕入れて高く売る」はビジネスの基本原則。

転売も、まともなやり方で実践すれば、ビジネスとしてちゃんと成立するのです。

 

まとめ:転売がダメな理由は「ルール違反とマナー違反」です

まとめます。

転売がダメな理由は「ルール違反とマナー違反」といっていいでしょう。

法律を厳守するのは当然。

さらに、お客さまに迷惑のかからない方法で実践すれば良いだけです。

 

「稼げれば何でもいい」ではなく、感謝される稼ぎ方をめざしてくださいね…!

店舗から在庫を仕入れたら喜ばれます。お客さまからもストア評価をとおして、感謝の言葉をいただくこともできます。

 

正しい転売ビジネスの実践方法

実際に「三方良し」の転売ビジネスを実践されたい方は、下記の記事も参考にどうぞ!

 

それでは、本記事は以上です。

 


1ヶ月目から爆発的に稼いだ
電脳せどりとは?

\せどりの仕入れで消耗しているあなたへ/
1ヶ月目から爆発的に稼いだ電脳せどりとは?
無料講座の内容をみる
\せどりの仕入れで消耗しているあなたへ/
1ヶ月目から爆発的に稼いだ電脳せどりとは?
無料講座の内容をみる