【一緒に決めよう】転売ビジネスは何を売るのがベストなのか?
![]() |
転売ビジネスで何を売るべきか迷う人「転売ビジネスって何を売るのが稼ぎやすいのかな。これを売るべきっていう商品があったら教えてください。」 |
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
- 転売ビジネスで何を売るべきかが分かる
本記事では下記の内容について解説していきます。
【一緒に決めよう】転売ビジネスは何を売るのがベストなのか?
本記事では「転売ビジネスは何を売るのがベストなのか?」について解説します。
ただし、何を売るべきかは人によって変わってきます。なので「一緒に決めよう」と書きました。
圧倒的に詳しいジャンルがある場合
転売ビジネスにおいては、商品知識がある方が有利になることは確かです。
そのため、商品知識が豊富で得意と自負している商品ジャンルがあるなら、売る商品の対象として考えるのが良いでしょう。
たとえば、カメラやゲームなどの商品ジャンルは、商品知識が活かしやすい傾向にあります。
すでにある知識を活かして、転売ビジネスにチャレンジしてみましょう。
特に詳しい商品ジャンルがない場合
転売ビジネスを実践するにあたって、商品知識が必須かといえばそんなことはありません。
特にコレといった得意ジャンルがない場合は、下記の記事でご紹介している商品から売るのが良いでしょう。
【最新版】せどり転売のおすすめ商品ジャンル7選と売れるものを公開
せどりで稼ぎやすいジャンルが知りたくありませんか?本記事では、せどりにおすすめの商品ジャンルを7つピックアップ、それぞれの特徴について解説しています。
実践しているうちに、自然とある程度の商品知識もついていきますので、やればやるほど稼ぎやすい状態になっていきます。
ポイントは「売れる商品」を扱うこと
転売ビジネスで何を売るかを考えるにあたって、最も重要なことは「売れる商品」を扱うことです。
当たり前のことかもしれませんが、需要がない商品を売ろうとしても、それは無謀です。売れない商品を扱っても、転売ビジネスでは稼げません。
なので、ニッチな商品を狙っていこうとかは考えないほうが良いでしょう。むしろ、それは難易度が高いやり方です。
頻繁に売れる人気商品を扱っていくほうが、転売ビジネスは稼げます。資金も早めに回収できるのでキャッシュフロー的にも健全です。
何を売るのか絞りすぎないほうが良い
また、転売ビジネスで稼ぐためには「何を売るのかを絞りすぎない方が良い」です。
なぜなら、あらゆる商品ジャンルを仕入れ対象にしていくほうが、仕入れの機会が増えるので稼ぎやすいからです。
売る商品ジャンルをひとつに絞るよりは、ひとつの仕入れ先で仕入れられるものは、全体的に仕入れられるようにしておくのがベストでしょう。
例えば、ヤマダ電機にいけばゲームが売られていますが、ゲームだけを仕入れて終わりにするのはもったいないということです。ゲームを仕入れるついでに、家電も仕入れましょう。
まとめ:転売ビジネスで何を売るかは「得意ジャンルの有無」で決める
まとめますと、転売ビジネスで何を売るかは「得意ジャンルの有無」で決めるのがおすすめです。
得意ジャンルがあったら、商品知識を武器に優位に立てる可能性があるので積極的に取り入れましょう。
とは言え、そういった商品がない方がほとんどだとは思うので、その場合は商品知識がなくても稼ぎやすいジャンルを選び、幅広く売っていくのがおすすめです。
それでは、本記事は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。
【2023年版】爆発的に稼げる
最強の電脳せどりとは?