せどりビジネスの大辞典

【結論:おすすめしない】Vジャンプせどりは稼げるのか徹底解説

  
\ この記事を共有 /
【結論:おすすめしない】Vジャンプせどりは稼げるのか徹底解説
Vジャンプのせどりが気になる人「Vジャンプのせどりが稼げるって聞いたけどどうなんだろう。稼ぎ方とか実情を教えてください。」

そんな方に向けて記事を書きます。

✓本記事を読むと分かること
  • Vジャンプせどりの稼ぎ方と実情がわかる

本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。

ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。

そういった経験にもとづき、本記事ではVジャンプせどりについて解説していきます。

【結論:おすすめしない】Vジャンプせどりは稼げるのか徹底解説

本記事では、Vジャンプせどりは稼げるのか徹底解説します。

ただ、結論として僕はこの手法はおすすめしません。理由は「買い占め」による転売が主なやり方になるため、個人的に非推奨の稼ぎ方にあたるからです。

Vジャンプせどりの稼ぎ方

Vジャンプはプレミア化=定価を超えるであろう商品を狙って仕入れておき、価格高騰した時点で販売するという稼ぎ方が主な手法です。

特に、遊戯王カード関連の付録がついているVジャンプはプレミア化しやすい傾向があります。

  • プレミア化するであろうVジャンプを購入
  • プレミア化したら販売

というやり方になるわけですが、僕としては買い占めによる価格高騰を狙った高額転売はおすすめしていないため、本手法も当ブログでは非推奨とさせていただきます。

本当に商品としてVジャンプを手にしたい人に定価で行き渡らないというのは、やはり気持ちのいい稼ぎ方ではありませんよね。

ただし違法ではない

上記は、あくまでも僕の考え方であって、法律的な観点でみた場合、決して違法というわけではありません。

ですので、実践するかどうかは、各々の考え方や判断にゆだねられるところでしょう。

再販価格維持制度は守る必要あり

ただし、新品の書籍については、再販価格維持制度により、定価以外の価格で販売してはいけないと決められていますので、実践する場合は、あくまでも「中古品」として出品する必要がありますので、この点もご注意ください。

仮に新品のVジャンプであっても、中古品として販売しなければなりません。

まとめ:Vジャンプせどりは稼げるがもっと健全な稼ぎ方はある

まとめますと、Vジャンプせどりは確かに稼げますが、もっと健全な稼ぎ方はあるというのが実情です。

たとえば、下記の記事でご紹介しているような商品ジャンルを扱い、

下記の記事でご紹介しているような仕入先を使うやり方があります。

ぜひ、あなたの価値観にあったやり方で収益化をめざしていただければと思います。

それでは、本記事は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。


【3ヶ月で100万円】
短期間で稼ぐ電脳せどりとは?

\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ
\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ