せどりビジネスの大辞典

【実例あり】ヤマダ電機せどりの仕入れのコツと儲かる値札の見方

  
\ この記事を共有 /
【実例あり】ヤマダ電機せどりの仕入れのコツと儲かる値札の見方

 

ヤマダ電機せどりで稼ぎたい人「ヤマダ電機せどりで稼ぎたい。利益商品の見つけ方、リサーチのコツを教えてください。」

そんな方に向けて記事を書きます。

 

本記事を読むと分かること
  • ヤマダ電機せどりのリサーチのコツがわかる
  • ヤマダ電機で利益商品が見つかりやすい場所がわかる

 

本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。

ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。

そういった経験にもとづき、本記事では「ヤマダ電機せどり」について解説します。

 

ヤマダ電機せどりの仕入れのコツと儲かる値札の見方

【完全攻略】ヤマダ電機せどりの稼ぎ方を網羅的に解説します

本記事では、ヤマダ電機せどりの仕入れのコツと儲かる値札の見方を解説します。

 

結論:3つの値札を見ればOK

ヤマダ電機では、下記の値札を中心にリサーチしましょう。

利益商品が見つかりやすいです。

  • 右上に「E」の記載があり「価格が赤い」値札
  • 値下げしました&展示在庫品限りの値札
  • 厳選特価の値札(元値より大幅値下げの商品だけ)

 

リサーチの基礎は事前に学んでおきましょう

利益商品の判断方法を下記の記事で解説しています。

リサーチがはじめてなら最初に読んでおいてください。

 

 

右上に「E」の記載があり「価格が赤い」値札

ヤマダ電機せどりの値札

Eマークは「廃盤商品」を意味しています。

Eマークがついている値札は価格の色が「赤」になっています。

リサーチ時は、そこを見ると探しやすいと思います。

 

値下げしました&展示在庫品限りの値札

ヤマダ電機せどりの値下げしましたの値札

上記写真のように「値下げしました」と「展示在庫品限り」が併記されている場合はかならずリサーチしましょう。

とはいえ、時間があれば「値下げしました」はすべてチェックするのが理想です。

 

厳選特価の値札(元値より大幅値下げの商品だけ)

ヤマダ電機せどりの厳選特価の値札

厳選特価の値札は、利益商品がほとんどないので基本的にはスルーです。

ただし、元値とくらべて「半額以上の値下げ」がされていたらチェックしておきましょう。

 

元値を確認する方法

厳選特価の値札をめくって、下になっている値札をチェックすればOK。

ヤマダ電機せどりの元値確認

厳選特価の価格と、下にあるもとの価格を比べれば、いくら値引きされているのかがわかります。

半額以下になっていたら利益商品の確率が高まります。

 

ワゴンセールはとりあえずリサーチ

ワゴンセールを見かけたら、とりあえずリサーチしておきましょう。

ワゴンは店舗せどりにおいて、鉄板のリサーチポイントです。ヤマダ電機でも、逃さず見るようにしてください。

 

ヤマダ電機のプライベートブランドはスルー

ヤマダ電機が自社で製造し販売している商品があります。

これはAmazonで売れないので、仕入れないように注意です。

下記のように、ヤマダ電機のロゴマークがあったら仕入れNG。

ヤマダ電機せどりの注意点

 

商品ジャンルは「何でも見る」のがおすすめ

ヤマダ電機には、家電だけでなく、あらゆる商品が販売されています。

  • ゲーム
  • おもちゃ
  • 日用品(ヘルビ系の商品)

 

おもちゃ特有のリサーチ値札

おもちゃの場合「お買い得品」の値札も要リサーチです。

ヤマダ電機せどりのおもちゃ仕入れ

 

また、おもちゃの箱に記載されている「STマーク」にも注目。

下記の数値が製造年を表しています。

ヤマダ電機せどりのおもちゃ仕入れ

製造年が古い商品を見つけたら要リサーチ。廃盤商品の可能性が高いからです。

 

ヤマダ電機せどりの利益商品を公開します

【実例を紹介】ヤマダ電機せどりの利益商品

ヤマダ電機せどりの利益商品を少しだけ公開します。

 

注意:同じ商品を探すのは“無意味”です

とはいえ、紹介する商品と同じものをヤマダ電機に探しに行くのは無意味です。

利益が出るかどうか、在庫があるかどうかなど「タイミング」によります。

大事なのは「魚の釣り方」を覚えること。利益商品の「傾向」として参考にしていただければと思います。

 

エレコム 有線ミニキーボード TK-FCM077PBK

ヤマダ電機せどりの転売実例

Amazonの価格が2,270円。

ヤマダ電機では下記の価格でした。

ヤマダ電機せどりの転売実例

1,080円で仕入れて2,270円で販売という感じです。

手数料をひくと、1つあたりの利益は542円ほど。

10個売れば5,420円の利益になります。

 

パイオニア CDミニコンポ X-CM56(W) 

ヤマダ電機せどりの転売実例

Amazonの価格が19,800円です。

ヤマダ電機では下記の価格でした。

ヤマダ電機せどりの転売実例

こちらは展示品のため、新品としては出品できません。なので「ほぼ新品」を想定すると、18,800円で販売といったところ。

13,090円仕入れ、18,800円で販売。

手数料をひくと利益は3,017円です。

 

ヤマダ電機せどりの予備知識

ここからは、ヤマダ電機せどりの予備知識です。

覚えておくと、より稼ぎやすくなると思います。

 

LABIカードでお得に仕入れる

LABIカードを使って仕入れると、ヤマダポイントがたくさんもらえておトクです。

  • ヤマダLABIカード
  • ヤマダLABIゴールドカード
  • ヤマダLABI ANA マイレージクラブカード

と種類があり、ノーマルカードとANAカードは年会費550円で使えます。

ヤマダ電機で仕入れる機会が多ければ、つくっておくと良いでしょう。

 

テックランドよりLABIの方が仕入れやすい

ヤマダ電機には

  • テックランド
  • LABI

と2種類の店舗があります。

店舗の場所によって使い分けられていますが「LABIの方が価格が安い傾向」にあるので、せどりの仕入れ先としておすすめです。

 

アウトレット館も安く仕入れができる

ヤマダ電機には「アウトレット館」も存在します。

アウトレットも、安く仕入れができる商品が多くありますので、こちらもせどりの仕入れ先として積極的に使いましょう。

 

まとめ:ヤマダ電機せどりのコツは「値札」を見てひたすらリサーチ

ヤマダ電機せどりのコツは「値札」を見てひたすらリサーチ

まとめます。

ヤマダ電機せどりのコツは「値札」を見て、ひたすらリサーチです。

 

ヤマダ電機以外の仕入れ攻略法

ヤマダ電機以外の仕入れ先も、下記の記事に攻略法をまとめています。

 

 

仕入れ先を増やすことで、収益アップもねらえるので、いろんな店舗で仕入れをしてみてくださいね。

それでは、本記事は以上です。

 


【3ヶ月で100万円】
短期間で稼ぐ電脳せどりとは?

\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ
\日々のリサーチと仕入れで消耗しているあなたへ/
【3ヶ月で100万円】短期間で稼ぐ電脳せどりとは?
無料講座はコチラ