ポケモンカードの転売で稼ぐ方法と注意点【プレ値がヤバい】

![]() | ポケモンカードの転売で稼ぎたい人「ポケモンカードって転売で稼げるみたいだけど、具体的にどうやったらいいんだろう。やり方とか注意点とか教えてください。」 |
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
- ポケモンカード転売のやり方と注意点が分かる
本記事では下記の内容について解説していきます。
もくじ(読みたいところに飛べます)
ポケモンカードの転売で稼ぐ方法と注意点
本記事では、ポケモンカードの転売で稼ぐ方法と注意点について解説していきます。
カードゲーム系の商品は、ファンがつくとレアカードがプレ値になる傾向があります。ポケモンカードもそういった類の商品ジャンルだと思ってください。
ポケモンカードの取引価格について
ポケモンカードを転売する場合、販路はメルカリやヤフオクを使っていくことになります。
実際に、メルカリで「売り切れのポケモンカード」を1万円以上の価格帯に絞って検索してみると、いくつもの商品が高額で取引されていることが分かります。
レアカード=入手することが難しいカードになるほど、価値が上がっていきます。それにしても、カード1枚がこのような価格で取り引きされているというのは、ポケモンカードの人気ぶりを表していますよね。
レアカードを相場より安く入手することができれば、大きな利益を得られるチャンスもあるということです。
ポケモンカード転売のやり方と仕入れ先
続いては、ポケモンカード転売のやり方と仕入れ先について解説します。
いったいどこでどうポケモンカードを仕入れたらいいのか、仕入れたポケモンカードをどこで売ったらいいのかという話です。
ポケモンカードの仕入れ先
ポケモンカードの仕入れ先として挙げられるのは、下記の2つです。
- ポケモンセンター
- コンビニ
ポケモンセンターは、ポケモングッズを販売しているオフィシャルショップです。
店舗は全国各地に展開されていますので、行動可能な範囲内にポケモンセンターがあれば、積極的に活用していきましょう。
また、ポケモンカードはコンビニでも入手することができます。
しかしながら、コンビニは店舗によって取り扱いがないケースもありますし、基本的に多くの在庫を抱えていないため、仕入れがしやすいとは言い難いのが実情です。
ポケモンカードの販売先
仕入れたポケモンカードは、メルカリやヤフオクなどを使って売りましょう。
メルカリなどのフリマサイト、ヤフオクなどのオークションサイトは、商品を売るということが初めてという完全初心者の方でも、出品や発送がしやすいので、売るということに関しては、ハードルは低めです。
集客をしなくても勝手にユーザーは流れてきて、商品を見つけてくれますからね。
また、少し例外的な手法となりますが、海外サイトで販売するというのも選択肢のひとつになるでしょう。
ポケモンは世界的にファンがいる人気アニメですので、海外にもポケモンカードのコレクターがいるからです。
日本でしか手に入らないレアカードがあれば、海外ではさらに価格が高騰する可能性も考えられます。
海外で販売する場合は、ebayというオークションサイトを使うのがおすすめです。
ちなみに、英語などの外国語ができないという理由で躊躇する方が多いと思いますが、いまはグーグル翻訳などの便利な翻訳サイトもありますし、オンライン上のメッセージのやりとりくらいなら、そういったツールを使うことで、それほど不便するなくやり取りはできるかと思います。
ポケモンカード転売の注意点
ここからは、ポケモンカードの注意点をおさえておきましょう。
メーカーが対策を行っている
ポケモンカードの転売における買い占めなどの行為を、メーカー側はよく思ってはいません。
転売目的の購入者が、カードを独占してしまうため、ポケモンカードファンが商品を入手するために、高額で買わなければならない事態におちいってしまうからです。
こういった現象は、ポケモンカードに限ったことではなく、たとえばチケットなどの商品でも同様の問題が大きく取り上げられたこともありました。(現在は、チケットの転売は違法行為となっています。)
ポケモンカードについては、今のところ違法行為には該当しないため、メーカー側が商品を生産するペースを早めるなどして、需要と供給のバランスをとるようにするなど、対策をしているようです。
個人的には、買い占めや人に迷惑をかける転売行為は推奨していないこともありますが、そういった稼ぎ方はしないようにしましょう。
ファンからは敵視されやすい
そうはいっても、純粋にポケモンカードをコレクションしているファンの方からすれば、転売は敵視されているといって良いでしょう。
そもそも転売という行為自体が、ネガティブなイメージをもたれやすいビジネスなので、一般的に良く思われないということは、頭に入れておいた方が良いと思います。
ポケモンカードの知識が必要
プレミア化しているカードなどを見極めるためには、ポケモンカードの商品知識が必要になります。
ポケモンを観たことがない、カードゲームの知識もまったくないという状態で稼ぐことは、現実的に困難です。
ただ、転売ビジネスという大きな括りでみれば、扱える商品はポケモンカードだけではないので、ポケモンカードに関する知識がない場合は、あなたに適した商品ジャンルを探して、実践していただければ問題はありません。
ポケモンカードの転売で稼ぐ、ということに関しては、ポケモンカードの商品知識が欠かせないということは覚えておきましょう。
まとめ:ポケモンカード転売は稼げるけど固執しない方が良い
まとめますと、ポケモンカード転売は稼げるけど固執しない方が良いです。
多くの人は、お金を稼ぐことが目的で、手段としてポケモンカード転売を検討しているという状態のはず。なので、扱う商品はポケモンカードじゃなくてもOKだと思います。
ポケモンカードというひとつの商品だけに頼って、長期的に安定して稼ぐことはむしろ難易度が高いことなので、もっと幅広い商品ジャンルをあつかうことで、安定的な転売ビジネスを展開していく方が賢明とも言えるでしょう。
転売ビジネスで扱える商品については、下記の記事で解説していますので、参考にしていただければと思います。
それでは、本記事は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。
【無料e-book】なぜ9割のせどり初心者は
挫折してしまうのか?
僕が開始初月から利益7万円を稼いだ低リスクせどりの方法をまとめました
・70円仕入れ →2,200円販売
・300円仕入れ →4,500円販売
そんな実例もある初心者でも実践しやすい
高利益率の商品ジャンルを教えます。