中国輸入ビジネスにおけるメルカリ販売時のリサーチツールは?
中国輸入ビジネスの仕入れをする人「メルカリで売りたいのですが、便利なリサーチツールはあるでしょうか?」 |
そんな方に向けて記事を書きます。
- 中国輸入ビジネスにおけるメルカリ販売時のリサーチツールがわかる
本記事を書いている僕は、物販歴5年以上。現在はコンサルタントとして、物販の稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。
ちなみに副業時代に下記のような売上実績があります。
そういった経験にもとづき、本記事では「中国輸入におけるメルカリ販売時のリサーチツール」について解説します。
中国輸入ビジネスにおけるメルカリ販売時のリサーチツールは?
本記事では、中国輸入ビジネスにおけるメルカリ販売時のリサーチツールについて解説します。
しかし、自動リサーチ機能がついているようなツールはありません。
ツールにまかせてラクをして稼ごうとお考えなら、中国輸入ビジネスは不向きです。ツール任せで稼げるなら、みんな稼いでます。
メルカリ販売時のリサーチツール
メルカリ販売時のリサーチツールは下記のとおり。
- メルカリアプリ
- グーグル画像検索
メルカリアプリ
「メルカリアプリがリサーチツールなの?」と思うかもしれませんが、メルカリ販売時のリサーチはメルカリでおこないのが効率的です。
そのほうが、メルカリで売れる商品を調べられるからですね。
好きなカテゴリーに絞り込んで商品をみていきます。
中国から仕入れるので、ポイントは「中国商品をさがす」ということ。
中国商品かどうかは、商品画像を見ればわかるようになっていきます。
その辺の感覚は経験で養っていくしかないですが、最初は
- 個人が撮影した画像ではない商品
- モデルが外国人の商品
を見ていくと良いでしょう。
グーグル画像検索
メルカリで中国商品っぽい画像を見つけたら保存しておきましょう。
続いて、その画像をグーグルの画像検索にかけていきます。
検索結果に、中国サイトがでてきたらビンゴ。
アリババやタオバオといった中国の通販サイトがヒットしたら、そのサイトで仕入れる前提で利益計算をすればOKです。
あとは利益が出そうな商品だけを仕入れて、メルカリで売りましょう。
まとめ:中国のメルカリ販売時のリサーチツールは「メルカリ」です
まとめます。
中国のメルカリ販売時のリサーチツールは「メルカリ」です。
販売先であるメルカリで「売れている商品」を調べて、それを中国サイトで探す。
逆算的なリサーチをするのがポイントになります。
商品をより高値で売るなら、販売先はAmazonがおすすめです。
Amazon販売を前提とした、中国輸入ビジネスの稼ぎ方をまとめた記事もはっておきます。
よかったら参考にしてください。
それでは、本記事は以上です。
1ヶ月目から爆発的に稼いだ
電脳せどりとは?