【無料E-Book】なぜ多くの初心者は挫折してしまうのか?→下記ボタンからLINE友だち追加でプレゼント

せどりビジネスの大辞典

【無料公開】せどりが動画で学べるLINE講座

電脳せどりは中古が儲かる?家電のリピート仕入れとは?【裏技あり】

 
この記事を書いている人 - WRITER -
長谷川ヒロヤ

 

電脳せどりがしたい人「電脳せどりは中古でも稼げますか?」

そんな方に向けて記事を書きます。

 

本記事を読むと分かること
  • 電脳せどりで中古を仕入れて稼ぐ方法がわかる

 

本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。

ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。

そういった経験にもとづき、本記事では「電脳せどりで中古を仕入れて稼ぐ方法」を解説します。

 

電脳せどりは中古が儲かる?家電のリピート仕入れとは?

本記事では、電脳せどりで中古を仕入れて稼ぐ方法について解説します。

電脳せどりと中古品の相性は抜群です。

ちょっとした裏技で安定的に仕入れる方法も解説するので、参考にしていただければ幸いです。

 

中古品の仕入れ先は?

主な仕入れ先は下記の3つ。

  • ヤフオク
  • メルカリ
  • ラクマ

要するに「ネットフリマ」が仕入れ先になります。

 

販路はAmazonを使う

なので、ネットフリマで仕入れてAmazonで売る。

これが、中古品の電脳せどりで稼ぐ方法の概要です。

 

中古品で利益を出すコツは?

中古品の特徴は「状態によって価格が変わる」ことです。

中古品を売るときには「状態の良い中古品を高値で売る」ことを意識しましょう。

 

状態差で利益がつくれる

ネットフリマには、状態を無視した値付けをしている出品者が多くいます。

状態がよく、もっと高値で売れるのに「ほかの出品者にあわせて最安値で出している」ケースがよくあります。

 

そういった商品を安く仕入れて、Amazonで高値で売ることで利益が出せます。

これが、状態差で利益をつくるという手法です。

 

中古せどりで稼ぐ上で、かならずおさえておきたい「コツ」になります。

 

利益商品のリサーチ方法は?

それでは、具体的なリサーチ方法の解説です。

ネットフリマで中古品を仕入れる場合、下記の手順でリサーチをおこないます。

  1. Amazonで売れている商品をピックアップ
  2. ピックアップした商品をネットフリマでさがす
  3. ピックアップした商品はリスト化しておく(ここが裏技)

以下、それぞれの工程について解説します。

 

Amazonで売れている商品をピックアップ

Amazonで売れている商品を仕入れなければ、不良在庫になってしまいます。

プリンターやレコーダーなどの家電は「中古でもよく売れている商品が多い」ので、メインの仕入れジャンルとしておさえておくと良いでしょう。

とにかく、よく売れている商品をピックアップしてください。

 

商品の売れ行きの確認は?

リサーチツールを使いランキンググラフの波形を見て判断します。

リサーチツールをまだ導入されていない場合は、下記の記事も参考にしてください。

 

ピックアップした商品をネットフリマでさがす

ある程度の商品をピックアップできたら、ピンポイントでフリマで探していきます。

  • ヤフオク
  • メルカリ
  • ラクマ

を中心に、安く出品されている中古品を見つけていきましょう。

とは、めぼしい商品があったら仕入れていくだけです。

 

ピックアップした商品はリスト化しておく

とはいえ、狙っている商品がネットフリマに出品されているかどうかは「タイミング次第」です。

なので、定期的にチェックできる環境をつくっておきましょう。

それが商品リストの作成になります。

 

リスト作成の裏技

下記のようにリストをつくると、定期チェックが劇的に楽になります。

  • ヤフオク →検索結果をブックマーク
  • メルカリ、ラクマ →フリマモニターでアラート設定

 

解説動画あり

参考になる解説動画を貼っておきます。

※動画内で「モノレート」というツールが出てきますが現在は閉鎖しています。別のリサーチツールを代用してください。

 

フリマモニターはこちらから

下記からインストールできます。

フリマモニターフリマモニター

posted withアプリーチ

 

 

家電のリピート仕入れとは?

上記の方法で、売れる商品をリスト化しておくと、同じ商品を繰り返し仕入れて稼ぐこともできます。

このリピート仕入れは、高回転の商品が多い中古家電との相性がバツグンです。

たとえば、

  • プリンター
  • レコーダー
  • スピーカー
  • コンポ
  • キッチン家電

など。

中古でも根強い人気があり、いまだに売れている古い型番の商品が結構あります。

電脳せどりで中古品を仕入れるなら、家電ジャンルは積極的にねらっていきましょう。

 

まとめ:電脳せどりで中古を仕入れるなら「ネットフリマ攻略」です

まとめます。

電脳せどりで中古を仕入れるなら「ネットフリマ攻略」です。

特に、ヤフオク、メルカリ、ラクマは電脳せどりの仕入れ先としてうってつけ。

不用品販売が目的のユーザーが多く、相場より安く出品されている商品がたくさんあるので、どんどん活用していきましょう。

 

また、ポイントは「商品リストを使ったリピート仕入れ」です。

商品リストが充実すればするほど、仕入れは簡単になっていくので、この裏技もぜひ実践してみてくださいね。

 

電脳せどりの攻略法まとめ

最後に、電脳せどりの攻略法をまとめた記事もあるのではっておきます。

あわせて参考にしていただければ幸いです。

 

それでは、本記事は以上です。

 

 

一撃利益1万超え!
最強の電脳せどりとは?

\ LINEでノウハウ公開中! /

表紙

この記事を書いている人 - WRITER -
長谷川ヒロヤ