メルカリせどり(転売ビジネス)のおすすめツール・アプリ5選
![]() |
メルカリせどりをする人「おすすめのツールやアプリはありますか?」 |
そんな方に向けて記事を書きます。
- メルカリせどり向けのおすすめツール・アプリがわかる
本記事を書いている僕は、物販歴5年以上。現在はコンサルタントとして、物販の稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。
ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。
そういった経験にもとづき、本記事では「メルカリせどり向けのおすすめツール・アプリ」について解説します。
メルカリせどり(転売ビジネス)のおすすめツール・アプリ5選
本記事では、メルカリせどり(転売ビジネス)のおすすめツール・アプリをご紹介していきます。
メルカリを活用してのせどりは、適切なツールやアプリを用いることでさらに効果的に行えます。
ここでは、メルカリせどりを強力にサポートするツールやアプリを紹介します。
- メルカリアプリ
- モノトレーサー
- 一括フリマ検索
- シンプル利益計算
- セラーブック
下記、それぞれのアプリ・ツールについて機能などの概要を解説していきます。
メルカリアプリ

メルカリ
posted withアプリーチ
メルカリに出品をするので、もちろん必要なアプリですが、リサーチでも使えるのであえて挙げさせていただきました。
メルカリアプリでは、すでに終了している取引も確認ができるので、目的の商品が
- いくらで取引されているか?(相場価格の確認)
- 出品して何日で売れているか?(売れるまでの期間の確認)
を調べることで、仕入れるべき商品かどうかの判断材料にすることができます。
メルカリアプリは、商品リサーチをする際も活用しましょう。
モノトレーサー
モノトレーサーはAmazonのデータをもとに、商品の相場価格や売れ行きを確認することができるツールです。
販路はメルカリになるので、Amazonのデータと完全一致とはいきませんが、目的の商品に対して「価格と需要の目安」を確認することができるため、モノトレーサーで得られる商品データも、ひとつの参考値として活用できます。
この手のツールは有料のものばかりですが、モノトレーサーは無料なので、登録しておいて損はないはずです。
一括フリマ検索

一括フリマ検索
posted withアプリーチ
一括フリマ検索は、メルカリ以外のフリマアプリも網羅しています。
重宝する機能は「出品時のアラート機能」です。
あらかじめ目当ての商品をリストアップして、アラート登録しておけば「通知が来る → メルカリをチェック → 価格差が取れる場合は仕入れる」という単純作業で仕入れを完結できるようになります。
メルカリアプリにもアラート機能は備わっていますが、どうせならメルカリ以外のフリマアプリも網羅してしまったほうが得なので、一括フリマ検索の導入をおすすめします。
かんたん利益計算

かんたん利益計算
posted withアプリーチ
メルカリせどりの利益は単純に「売値−仕入れ値」だけでは算出できません。
販売手数料や送料など、別の経費もかかるからです。
そのため暗算では計算ミスが起こりやすく、利益商品だと思って仕入れたのに実はそうではなかったというトラブルが起こりがちです。
利益計算はアプリを使って正確な数値を算出して、確実に利益が残る商品だけを仕入れるよう心がけましょう。
セラーブック

フリマアプリの売上管理-セラーブック
posted withアプリーチ
セラーブックはフリマアプリの売上管理に特化したアプリです。
メルカリでの出品数や取引数が増えてくると、当然ながらその管理は大変になっていきます。
売上管理もアプリにまかせることで、正確な管理ができるよう対策しておきましょう。
メルカリせどりでのアプリ・ツール活用のメリットと注意点
ここからは、メルカリせどりでのアプリ・ツール活用のメリットと注意点についても解説しておきます。
メリットについて
上記にてご紹介したようなアプリやツールを使うことで、得られるメリットについて考えてみます。
時間の効率化
特定のキーワードやカテゴリに関する新着情報を自動的に通知してくれるツールを利用することで、手動での検索時間が削減されます。
データベース活用
価格チェックツールを利用することで、過去の取引データから商品の相場価格を知ることができます。
これにより、適切な価格での仕入れや出品が可能となります。
在庫管理の最適化
在庫管理ツールの利用により、商品の仕入れ情報、売却状況などを一元的に管理でき、商品のロスを防ぐことができます。
注意点について
下記に、メリットの裏側にある注意点についても書き示しておきます。
情報の正確性
ツールやアプリが示す情報は必ずしも正確とは限りません。
実際の取引価格や在庫状況などを確認するためには、直接メルカリのサイトやアプリをチェックすることが必要です。
セキュリティ
アプリやツールを利用する際には、そのセキュリティ面を確認することが不可欠です。
特に、ログイン情報を要求するツールに関しては、その信頼性をしっかりとチェックする必要があります。
依存の危険性
ツールやアプリの便利さに慣れすぎると、独自の判断や直感を鈍らせる可能性があります。
ツールはあくまで補助的なものとして利用し、自らの経験や知識も活かすよう心がけましょう。
メルカリせどりでのアプリやツールの活用は、多くのメリットをもたらしますが、その活用に当たっては注意も必要です。
情報の正確性やセキュリティ、自らの判断力を鈍らせないよう意識しながら、効率的なせどりを楽しんでください。
まとめ:メルカリせどり(転売ビジネス)のアプリ・ツールは効率と成果向上を助ける
まとめます。
メルカリせどりに関するアプリやツールは、効率や成果向上の強力なサポートとなる一方で、その利用に当たっては様々な注意点が存在します。
これらのツールを上手に活用しながら、情報の正確性の確認や自らの判断力の維持に努めることで、より成功したせどり活動を展開することができるでしょう。
メルカリに限らず、フリマせどり向けのツールとアプリを網羅的にまとめた記事もあります。
あわせて参考にしていただければ幸いです。
それでは、本記事は以上です。
1ヶ月目から爆発的に稼いだ
電脳せどりとは?