【大量仕入れ】せどり仕入れの縦積み(まとめ買い)戦略とは?
せどりをする人「縦積みってコツがあるのかな?まとめ買いで効率的に収益化する方法が知りたいです。」 |
そんな方に向けて記事を書きます。
- せどりの仕入れにおける縦積みのやり方がわかる
本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。
ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。
そういった経験にもとづき、本記事では「せどりの仕入れにおける縦積みのやり方」について解説します。
【大量仕入れ】せどり仕入れの縦積み(まとめ買い)戦略とは?
本記事では、せどり仕入れの縦積み戦略について解説します。
縦積みとは?
カンタンにいうと「ひとつの商品を複数個まとめて仕入れること」です。
主に店舗仕入れで実践できる手法になります。
たとえば、ある商品が人気で売れ筋と予想された場合、1つだけ仕入れるのではなく、10個や20個と大量に仕入れるのが縦積みです。
新たな利益商品をリサーチするよりも効率的に利益を膨らませることができます。
縦積みのメリットとは?
メリットは「利益がふくらむ」ことです。
利益100円の商品でも、10個仕入れたら利益1,000円になります。薄利の商品でも複数個をまとめて仕入れることで、利益をふくらませることができるわけです。
利益の最大化
同じ商品を大量に仕入れることで、一つの商品のリサーチや仕入れ作業の効率を上げることができます。
一度の取引での利益は小さくても、量を増やすことでトータルの利益を増やすことができます。
リピート購入の機会
同じ商品を継続して出品できるため、リピート購入を狙ったマーケティングが可能になります。
仕入れコストの削減
大量仕入れを行うことで値下げ交渉がしやすくなり、また交渉が受け入れられることも多く、1つ当たりの仕入れコストを下げることが期待できます。
縦積みは「頻ぱんに売れる商品」でなければ効果的ではありません。
たくさん仕入れたところで、全部売れなければ意味がないですからね…!
頻ぱんに売れる商品といえば消耗品にあたる日用品。
せどりでいうと「ヘルビ系の商品」です。
誰もが定期購入するような商品は、頻ぱんに売れます。
売れていない商品をたくさん仕入れすぎると、不良在庫となり赤字をつくってしまいます。
具体的にねらっている商品が「どれくらい売れているのか?」はリサーチツールで確認しましょう。
\完全無料のリサーチツール!/
商品の価格推移、売れ行きなど裏側のデータが丸見え
氏名・メールアドレスだけで登録できます
縦積みのデメリットとは?
売りさばけないほど仕入れてしまうと不良在庫になるリスクがあることです。
不良在庫にならなくても、売れるまでに時間がかかることで、キャッシュフローに支障をきたす可能性があります。
なので、商品の売れ行きをみて、適切な数を仕入れることが大切です。
在庫リスクの増加
予想とは異なり商品が売れない場合、大量の在庫を抱えるリスクがあります。
キャッシュフローへの影響
大量仕入れにはそれなりの資金が必要となり、キャッシュフローに影響が出る場合があります。
縦積み戦略を成功させるためのコツ
下記のポイントを意識して取り組んでみてください。
市場リサーチの徹底
売れ筋商品の予測を正確に行うため、市場の動向やトレンドをしっかりと分析することが必要です。
資金管理の重視
大量仕入れを行う際は、資金管理をしっかりと行うこと。適切な予算設定やキャッシュフローの見極めが必要です。
在庫管理の強化
売れ筋の商品を継続して出品するためには、適切な在庫管理が不可欠です。
縦積みが狙いやすい商品ジャンルとは?
縦積み戦略を採用する際には、商品ジャンルの選定も重要です。
全ての商品ジャンルが縦積みに適しているわけではありません。
以下に、縦積みが狙いやすいとされる主な商品ジャンルを紹介します。
日用品・消耗品
トイレットペーパーや洗濯洗剤など、人々が日常的に使う消耗品は、リピート購入が見込めるため縦積みが有効です。
季節商品
夏に使う扇風機や冬のヒーターなど、ある時期に集中して需要が高まる商品は、そのシーズン前に縦積みすることで効果的に販売を行うことができます。
限定版やコラボ商品
人気キャラクターやブランドとのコラボ商品、期間限定で発売される商品などは、その希少性から需要が見込めるため縦積みがオススメです。
ホビー関連商品
カードゲームやフィギュアなどのコレクターアイテムは、ファンからの需要が安定しているため、大量仕入れが効果的です。
健康・美容サプリメント
特定の効果を求めるユーザーからのリピート購入が見込めるサプリメントも縦積みの対象として考えられます。
教材や学習関連商品
受験シーズンや新学期前など、特定の時期に需要が高まる教材や学習関連の商品も縦積みに適しています。
これらのジャンルは、縦積み戦略を実践する際の参考として考えられますが、最終的には市場の動向や自身のビジネスモデル、資金状況を考慮して、最適な商品ジャンルを選定することが重要です。
まとめ:店舗せどりなら縦積み仕入れは必須スキルです
まとめます。
店舗仕入れをするなら、縦積み仕入れは絶対にやった方がいいです。
せどり仕入れの縦積み戦略は、特定の商品ジャンルにおいて非常に効果的な手法となり得ます。
利益100円の商品を10個仕入れて、利益1,000円。
利益1,000円の商品を5個仕入れて、利益5000円。
こういうふうに稼いだほうが効率的ですよね!
店舗仕入れをするなら、常に縦積みをねらいましょう。
日用品から季節商品、限定版やホビー関連商品まで、縦積みが狙いやすい商品ジャンルは多岐にわたります。
しかし、大量の商品を仕入れることは、それなりのリスクも伴います。
成功のためには、市場のリサーチ、適切な資金・在庫管理、そして商品ジャンルの選定が必要不可欠です。
この戦略を採用する前には、しっかりと準備とリサーチを行うことで、リスクを最小限に抑えつつ、最大の利益を追求することができるでしょう。
せどりの世界は日々変化していますので、常に市場の動向をキャッチアップし、柔軟な戦略を練り直す姿勢が求められます。
縦積み戦略を上手く活用して、せどりビジネスを更に拡大していきましょう。
店舗仕入れの攻略法は下記の記事にまとめています。
仕入れ先ごとにコツを書いてますので参考にしてください。
それでは、本記事は以上です。
1ヶ月目から爆発的に稼いだ
電脳せどりとは?