せどりビジネスの大辞典

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【良好保つコツあり】amazonのアカウント健全性について徹底解説

    
\ この記事を共有 /
【良好保つコツあり】amazonのアカウント健全性について徹底解説

 

amazonを運営している人「セラーセントラルを見てたら、アカウント健全性というのが出てきたけど、これって何でしょうか?」

そんな方に向けて記事を書きます。

 

本記事を読むと分かること
  • amazonのアカウント健全性についてわかる

 

本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。

ちなみに副業時代に下記のようなamazon売上実績があります。

そういった経験にもとづき、本記事では「amazonのアカウント健全性」について解説します。

 

amazonのアカウント健全性について徹底解説

Amazonのアカウント健全性について解説【注意:悪化すると不利です】

本記事では、amazonのアカウント健全性について徹底解説します。

セラーセントラルをながめていたら、なにやらアカウント健全性という項目をみつけて「何だこれは?」となっている方向けにイチから解説します。

 

結論:ストアの信頼度のようなものです

健全性が良好な状態なら「良いストア」という解釈でOKです。

アカウント健全性が悪化すると、amazonから「良くないストア」と認識され、カート獲得がしにくくなったりするので、注意しましょう。

なお、アカウントの健全性を悪化したまま無視していると、アカウント停止や閉鎖のリスクも出てきますので、可能な限り良好な状態を保ちながら運営することを心がけてください。

 

アカウント健全性の確認方法

いちおう確認方法も触れておきます。

セラーセントラルにログインした状態で、上部メニューの「パフォーマンス > アカウント健全性」を開けばOKです。

Amazonのアカウント健全性の開き方

 

アカウント健全性を良好に保つ方法

では「アカウント健全性ってどうすれば良好な状態を保てるのか?」という疑問に答えていきます。

まず理解しておきたいのは、アカウント健全性を決める要素です。

 

アカウント健全性を決める3つの要素
  • 注文不良率
  • 商品規約の厳守
  • 出荷パフォーマンス

それぞれの項目について、以下で解説していきます。

 

注文不良率

注文不良率は、さらに下記の要素で決まります。

  • 低い評価の数
  • amazonマーケットプレイス保証の要請数
  • チャージバック(返金要請)の数

ざっくりまとめると「お客さまから注文に対する不満を受けていないかどうか」です。

 

低い評価について

amazonにおいては、星1〜2の評価が該当します。

評価が不当な場合は、削除依頼もできるので、意義があればしっかり申請しておきましょう。

 

amazonマーケットプレイス保証について

カンタンにいうと「返金申請」です。

お客さまがamazonに対して、ストア対応に関して申立ができる仕組みになっています。

 

チャージバックについて

お客さまがクレジットカード会社などの決済会社へ、直接返金の要請を行った場合に発生します。

 

注文不良率を良好に保つためにできることは「丁寧なお客さま対応」です。

ストアの責任者として誠心誠意、対応するように心がけましょう。

 

商品規約の厳守

商品規約とは具体的に下記の内容です。

  • 知的財産に関する苦情
  • 商品の信頼性に関するお客様からの苦情
  • 商品のコンディションに関する苦情
  • 商品の安全性に関するお客様からの苦情
  • 規約違反の出品
  • 制限対象商品に関する規約違反
  • 購入者の商品レビューポリシー違反

 

これだけをみてもよく分からないかもしれません。

要するに下記のことに気をつけておけば良い話です。

  • amazon規約で禁止されている商品を出品しない
  • 著作権の侵害が疑われる商品を出品しない
  • 偽物や偽ブランド品と疑われる商品を出品しない
  • コンディション説明などで購入者を騙すような記載をしない

 

禁止商品、制限対象商品の参考資料

出品禁止商品や制限対象商品については、各資料にも目をとおしておくと良いでしょう。

 

稼げれば何でもいいという考えではなく、ちゃんとルールを厳守した上で、正攻法で売上を立てられるようスキルを身につけてください。

 

出荷パフォーマンス

出荷パフォーマンスを決める要素は下記の2つです。

  • 出荷遅延率
  • 出荷前キャンセル率

FBAを使っておけば、気にしなくても問題なしです。これが最大の対策法でしょう。

 

出荷遅延率とは

ストア側で決めた出荷日数(リードタイム)以内に商品を発送できているかどうかを見る項目です。

出荷日数を超えても発送できなかった場合に、遅延率が上がってしまいます。

 

出荷前キャンセル率

注文を受けたあとにストア側の都合でキャンセルした場合に上がります。

 

これらについては、注文に気づかない、発送忘れなどのミスがなければ悪化しないはずです。

日頃の管理をしっかりおこないましょう。

 

まとめ:amazonのアカウント健全性は「売るため」に重要です

Amazonのアカウント健全性は良好な状態を保つべき

まとめます。

amazonのアカウント健全性は「売るため」に重要です。

悪化すればカート獲得がしにくくなり、ライバルに勝てなくなってしまいます。

とはいえ「ふだんから丁寧に注意深く運営していれば、悪化することはない」内容でもありますので、ストア責任者として自覚をもって運営していきましょう!

 

amazonせどりの稼ぎ方をまとめた記事

最後に、amazonせどりの稼ぎ方を網羅的にまとめた記事も貼っておきます。

あわせて参考にしていただければ幸いです。

 

それでは、本記事は以上です。

 


1ヶ月目から爆発的に稼いだ
電脳せどりとは?

\せどりの仕入れで消耗しているあなたへ/
1ヶ月目から爆発的に稼いだ電脳せどりとは?
無料講座の内容をみる
\せどりの仕入れで消耗しているあなたへ/
1ヶ月目から爆発的に稼いだ電脳せどりとは?
無料講座の内容をみる