古本せどりで稼ぐための全手法【知らなきゃ損する仕入れパターン】
![]() |
古本せどりで稼ぎたい人「古本せどりで稼ぎたい。仕入れ先とか稼ぎ方を教えてください。」 |
そんな方に向けて記事を書きます。
- 古本せどりの稼ぎ方が分かる
本記事では下記の内容について解説していきます。
古本せどりで稼ぐための全手法【知らなきゃ損する仕入れパターン】
本記事では、古本せどりで稼ぐための全手法を解説していきます。
古本は、単価も安く仕入れやすい商品のひとつです。資金が少ない場合は、積極的に取り入れていきましょう。
古本せどりの注意点【古物商がいります】
古本せどりをビジネスとして継続して実践していく場合は、古物商許可証の取得が必要です。
中古品を扱うせどりや転売ビジネスをしていくためには、欠かせないものになりますので、注意しておきましょう。
古物商については、下記の記事でも詳しく解説しています。
せどりに古物商許可証はいる?個人でも取得できる?【安全に稼ぐ】
せどりをするために古物商許可証が必要かどうか知りたくありませんか?この記事ではせどり歴5年以上の筆者が、せどりにおける古物商の必要性や取得方法などを解説しています。
古本せどりのデメリット
古本せどりは、単価が安く仕入れやすいというメリットがある一方で、その分、ライバルが群がりやすいというデメリットがあります。
ある程度、狙い目になる商品や相場観を持って、仕入れをしていかないと、多くの商品はすでに仕入れられてしまっているケースも多々あるでしょう。
とは言え、そういった知識やスキルは、リサーチの場数を踏んでいくことで鍛えて行く必要がありますので、まずはチャレンジしていくしかありません。
最初は、利益商品を見つけるのに苦労することもあるかもしれませんが、まずは1商品見つけることを目標にして、取り組んでいきましょう。
古本せどりの仕入れ先
古本が仕入れられる場所は、主に古本屋やリサイクルショップなどです。
たとえば、具体的な店舗としては、下記のような場所があげられます。
- ブックオフ
- 古本市場
- ブックマート
- フタバ書店
最もメジャーな仕入れ先はブックオフになるでしょう。
店舗数も多いので、これから古本せどりの仕入れにチャレンジするなら、とりあえずブックオフでの仕入れから始めていただければOKです。
【穴場も公開】ブックオフせどりの仕入れのやり方とコツを徹底解説
せどり転売におけるブックオフ仕入れのコツが知りたくありませんか?本記事ではブックオフ仕入れのやり方やコツ、狙い目の商品を公開しています。ブックオフせどりで稼ぎたい方は必見です。
古本せどりで稼ぐ転売パターン
ここからは、古本せどりで稼ぐ転売パターンをご紹介していきます。
古本の転売で稼ぐといっても、そのやり方はいくつかのパターンがあります。まずは、ひとつの手法を選んで取り組んでいただくと良いでしょう。
相場価格より安く仕入れて転売する
とにかく古本を安く仕入れて稼ぐ方法です。最もシンプルなやり方といえるでしょう。
古本単体での仕入れも可能ですし、ブックオフではセット販売されている本が大きく割引されている商品もありますので、そういったセール品も狙い目です。
プレミア価格で売る
希少価値が高い古本は、ネット上で高額取引されているケースもあります。
定価を大きく上回る価格で取引されている古本を狙って転売していくというやり方です。
希少価値の高い古本や、その傾向を頭に入れておくことで、そういった商品はより仕入れがしやすくなるでしょう。
余談ですが、新品の本については、再販化価格維持制度にて、定価以外の価格で売ることが禁止されていますので、念のため注意点として覚えておいてください。
セット本をつくって転売する
単行本を集めて、セットにして販売し稼ぐというやり方です。
古本は、全巻セットをつくるだけでも高値がつくような傾向がありますので、複数の仕入れ先をまわって、セット本を完成させて転売することで、利益が取りやすくなります。
事前に、高値で売ることができるセット本をリサーチしておき、狙いを定めた上で、単行本を回収していくと良いでしょう。
セット本せどりのやり方は?ブックオフで仕入れ可能?【初心者向け】
せどりはセット本を転売して稼ぐことができるのか知りたくありませんか?本記事ではセット本せどりの稼ぎ方とコツを解説しています。
まとめ:古本せどりは今も稼げる転売手法です
まとめますと、古本せどりは今も稼げる転売手法です。
古本というと、せどりというビジネスが出始めた初期の頃に流行った手法です。当時ほど稼ぎやすい状況ではないのかもしれませんが、まだまだ稼げる手法になっています。
とは言え、古本だけで安定的に大きく稼ぐというのは難しいと思いますので、あくまでも仕入れ対象のひとつとしてとらえておくかたちが良いでしょう。
ブックオフに言ったら、古本もリサーチするけど、家電などほかのジャンルもリサーチするという具合に、店舗単位で攻略していくのが、せどりや転売で稼ぐためのコツでもあります。
【最新版】せどり転売のおすすめ商品ジャンル7選と売れるものを公開
せどりで稼ぎやすいジャンルが知りたくありませんか?本記事では、せどりにおすすめの商品ジャンルを7つピックアップ、それぞれの特徴について解説しています。
それでは、本記事は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。
【3ヶ月で100万円】
短期間で稼ぐ電脳せどりとは?