【実例つき】オフハウスせどりで利益商品を見つけるリサーチのコツ

![]() | オフハウスせどりで稼ぎたい人「オフハウスで仕入れるせどりで稼ぎたいな。利益商品の見つけ方とか教えてほしいな。」 |
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
- オフハウスせどりの稼ぎ方が分かる
- オフハウスで利益商品の見つけるリサーチのコツが分かる
本記事では下記の内容について解説していきます。
もくじ(読みたいところに飛べます)
【実例つき】オフハウスせどりで利益商品を見つけるリサーチのコツ
本記事では、オフハウスせどりで利益商品を見つけるリサーチのコツについて解説します。
結論から言うと、オフハウスにおけるリサーチポイントは“たったひとつだけ”です。
それが下記の通り。
未使用品、未開封品を狙ってリサーチすればOKです
オフハウスというと中古品のイメージがあるかもですが
せどりで稼げるのは、Amazon出品時に「新品」で出品できる商品になります。
未使用品、未開封品を狙ってリサーチする
未使用品、未開封品は商品の値札を見れば分かります。
下記の画像ような感じです。
ポップや値札に「未使用品」と書いてあることがほとんどなので
商品を見ればかんたんに判断することができますね。
上記のように未使用品であることが記載された商品を狙って
Amazonとの価格差を調べていけばOKです。
ちなみに、Amazonで売れるかどうかはモノレートを使って調べる必要があります。
モノレートの使い方がまだ分からないという方は、下記の記事を見ておいてください。
✅参考記事:【せどり転売】儲かる商品のリサーチ方法とコツ【モノレートの使い方】
オフハウスせどりで特に狙い目となる商品
未使用品、未開封品を狙うのが基本になりますが
中でもリサーチしておきたい商品ジャンルについて解説しておきます。
オフハウスせどりにおける狙い目の商品は下記の通り。
- 家電
- 電球、蛍光灯
- 記録メディア系
それぞれについて解説していきます。
家電
家電は全般的に利益商品をみつけやすいので
未使用品は全リサーチする感じでOKです。
とは言え、洗濯機などの大型の商品はスルーしましょう。
手で持てるくらいの小型〜中型の家電をリサーチ対象にすれば十分です。
ちなみに、電動歯ブラシなど衛生面を考えると中古を使いたくない、、、
と思うような商品は、特に記載がなくても新品の場合が多々あります。
口に入れて使うものや、肌に触れるものは
新品かどうかの判断がつかないばあいは、店員さんに聞いてみましょう。
電球、蛍光灯
電球や蛍光灯は利益商品がかなり見つかりやすいので
全商品リサーチしておきましょう。
同じ商品を複数個仕入れることで
利益の上積みも狙えます。
記録メディア系
上記の画像は、ハードオフの売り場ですが、
オフハウスにおいても、同じような感じで置かれています。
DVD-RやMDなど、録音や録画をするための
記録メディア系の商品も全商品リサーチしておきましょう。
こちらも未使用品の表記がなくても、未開封の状態なら
新品として出品してOKです。
オフハウスせどりの利益商品を公開
ここからは、オフハウスせどりの利益商品を公開します。
3つほど仕入れの実例を公開しますが、オフハウスにいって全く同じ商品を探す、ということをするだけじゃほぼ稼げません。利益商品の傾向を読み参考にするのがおすすめです。
パナソニック 衣類スチーマー ダークブルー NI-FS530-DA
Amazonでの新品価格が9,000円の商品ですが
オフハウスでは下記の価格で販売されていました。
仕入れ値が3,850円ですね。
未使用品なので、Amazonに新品で出品できます。
3,850円で仕入れて、9,000円で販売という感じ。
手数料を引いても、利益額が3,816円なので十分ですね。
ちなみにモノレートのグラフを見ても
波形がバキバキに動いているので、すぐ売れる商品です。
東芝 30形丸形蛍光灯・昼光色【2本セット】メロウZ FCL30EX-D/28-Z-2PN
Amazonでの新品価格が2,580円の商品ですが
オフハウスでは下記の価格で販売されていました。
仕入れ値が格安の110円ですね。
未開封でしたので新品で出せる商品です。
しかもこの商品はひとつだけではなく、4つ棚に置かれていました。
110円で仕入れて2,580円で販売になりますので
手数料を引くと、ひとつあたりの利益が1,775円になります。
ということは、4つ仕入れて売れば
1,775円×4なので、7,100円の利益になりますね。
ちなみに、モノレートのグラフ波形は少し弱いんですが
1〜2ヶ月で4つは売り切れるかなという感じです。
やや時間をかけて売ることにはなりますので
仮に資金力があまりない初期段階だとしたら
2つくらいの仕入れに留めておいた方が無難かもですね💡
東芝 27形+34形 丸形スリム蛍光灯・昼光色ネオスリムZ FHC2734EDZ2P
Amazonでの中古価格が2,580円の商品ですが、
オフハウスでは下記の価格で販売されていました。
こちらも仕入れ値は格安の110円です。
オフハウスで販売されている商品は未開封品になりますが
モノレートで調べたところ、新品の相場は2,980円でした。
どうやら中古で2,980円は適正価格ではないので
この場合は、新品が2,980円で売れると考えるべきです。
従って、110円で仕入れて2,980円で販売することになるので
手数料を引くと、1,856円の利益になりますね。
モノレートのランキング波形は
問題なく売れるレベルで動いています。
1〜2週間くらいで売れていくかなと思います。
オフハウスせどりにおける注意点
最後に、オフハウスせどりの注意点をひとつだけお伝えしておきます。
開封か判断が迷った商品があったら、出品前に保証書にハンコが押されていないことを確認すること
これは、オフハウスせどりに限ったことではないんですが
保証書にハンコが押されていると新品としては出品できないので注意しましょう。
そんなに多く出くわすケースではないと思いますが
年のためという感じです。
まとめ:オフハウスせどりは未使用品だけ狙えばOK
オフハウスせどりは、基本的に未使用品だけ狙ってリサーチすればOKです。
あとは、本記事でご紹介した狙い目の商品を
より重点的にリサーチしていけば利益商品が見つかるかなと思います。
ちなみに、オフハウス以外の店舗でも仕入れをしてみたいという場合は
下記の記事を、各店舗の攻略にお役立てください。
✅参考記事:【攻略法も教えます】せどりの仕入れ先に使える店舗を網羅的にご紹介
それでは、本記事を振り返りつつまとめます。
- オフハウスせどりは未使用品を狙えばOK
- 家電、電球・蛍光灯、記録メディア系が特に狙い目
最後までご覧いただきありがとうございました。
【無料e-book】なぜ9割のせどり初心者は
挫折してしまうのか?
僕が開始初月から利益7万円を稼いだ低リスクせどりの方法をまとめました
・70円仕入れ →2,200円販売
・300円仕入れ →4,500円販売
そんな実例もある初心者でも実践しやすい
高利益率の商品ジャンルを教えます。