せどり初心者に良くある失敗とは?挫折の原因は?【成功者への道】
せどりがしたい人「初心者にありがちな失敗は何でしょうか?」 |
そんな方に向けて記事を書きます。
- せどり初心者にありがちな失敗がわかる
本記事を書いている僕は、せどり歴5年以上。現在は副業せどりコンサルタントとして、せどりの稼ぎ方を教えることをメインに活動中です。
ちなみに副業時代に下記のようなAmazon売上実績があります。
そういった経験にもとづき、本記事では「せどり初心者にありがちな失敗」について解説します。
せどり初心者に良くある失敗とは?挫折の原因は?
本記事では、せどり初心者にありがちな失敗について解説します。
初期段階での失敗は「挫折につながる可能性が高い」ので、よくある事例を知り、対策しておくことは重要でしょう。
下記の3つです。
- 利益額を重視しすぎてしまう
- 利益を次の仕入れに使わない
- 分割やリボ払いで仕入れてしまう
以下、それぞれの内容を解説していきます。
利益額を重視しすぎてしまう
せどりは仕入れ値と売値の差額を利ざやとして稼ぐビジネスです。
なので、利益額は大きいほうが良いのは事実。
しかし、初期段階で利益額より大切なのが「早く売ること」です。
そもそも、商品が売れなければ1円の利益にもなりません。
なおかつ、売れるのが遅くなると資金繰りが間に合わなくなり、健全なキャッシュフローが保てなくなります。
価格差がなければ利益にならないので、度外視することはできませんが
意識的には「価格差よりも早く売れること」を重視して仕入れの判断をすることをおすすめします。
初心者のときは、価格差の大きい商品を見つけると
- きっと売れるだろう
- 売れたら一攫千金
といった根拠のない仕入れをしてしまいがちです。
確実に「早く売れる商品だけ」を仕入れるようにしましょう。
商品の売れ行きはデータに基づいて判断してください。
リサーチツールを使えば、商品の売れ行きを確認することができます。
なお、おすすめのリサーチツールとその使い方は別記事にて解説しています。
リサーチツールを導入されていない場合は、下記も参考にしてください。
利益を次の仕入れに使わない
利益が出たら、すぐに
- 飲み代に使う
- 趣味に使う
- ほしいものを買う
などして、利益を潰してしまうパターンです。
初期段階では、利益はすべて次の仕入れに使いましょう。
そうしなければ、売上や収益を伸ばすことはできません。
せどりで売上や収益を伸ばしていく上で大切なイメージです。
雪だるまにする途中で雪を溶かしていたら、一生大きくなりませんよね。
少なくとも目標とする月収に到達し、安定的に稼げるようになるまでは、資金はすべて次の仕入れに使うべきです。
好きなことにお金を使うのは、それからにしましょう。
分割やリボ払いで仕入れてしまう
仕入れ資金がない、またはクレジットカードの支払日まで売上が立たなかったなどの理由で、分割払いやリボ払いを使ってしまう初心者の方が少なくありません。
これをやると「利益が手数料に消えてしまう」ので利益が残らないんですよね…!
クレジットカードを仕入れて使うのは、
- 仕入れ値の支払いを先送りできる
- ポイントがたまる
などメリットがあるので、おすすめはしていますが、分割払いやリボ払いの利用は絶対にNGです。
もし、資金がないという理由で分割払いやリボ払いを検討しているなら、その選択は間違いです。
資金がないなら、まずは「資金作りから」はじめましょう。
資金づくりの方法は下記の記事にまとめています。
あわせて参考にしていただければと思います。
まとめ:せどり初心者は「たくさん失敗するもの」です
まとめます。
せどり初心者は「たくさん失敗するもの」です。
はじめてのことにチャレンジするわけですから、全く失敗しないで成功できるはずがありません。
僕も初心者時代は、たくさんの失敗をしてきました。
しかし、失敗から学び改善を繰り返してきたからこそ、ある程度の成功をつかむことができました。
ビジネスに失敗はつきものなので、めげずに頑張ってみてください。
「失敗→改善→成功」のフローを高速で実行できる人は最強です。
最後に、せどり初心者におすすめの記事があるので、こちらも貼っておきます。
より収益に直結する知識やスキルを身につけたい方は、参考にどうぞ!
それでは、本記事は以上です。
1ヶ月目から爆発的に稼いだ
電脳せどりとは?